見出し画像

世界総フリーランス化への提案

一般的に働くというのは学校を卒業したら
就活して企業に就職します。

就活生なんかは就職内定もらったら晴れて
残りの学生生活を謳歌するのではないでしょうか。

内定貰えない学生さんは焦りを感じたりするのではないでしょうか。

仮面就活生として留年を自らすると聞いたこともあります。
新卒はそれくらい価値のあるものとなっているのかもしれません。

しかし

一方で企業に就職したくない人が一定数います。または、一度就職するが上司や同僚とソリが合わないとこや激務や嫌な仕事、自分に合わない仕事により身体や精神を壊してしまい、一生自分が好きでもない仕事をやり続けないといけないのかと絶望してしまう若者もいます。

その後はニートや引きこもりになってしまいいわゆる詰んだ状態になる若者もいる事も現実としてあります。

その若者が我慢できなかったから悪いのでしょうか。


そんなことは決してありません。

そこで、YOROSIXからの提案として
みんながフリーランスとなって好きな時に働き、時にはお金が必要な時は人が嫌な仕事もする時はあるかもしれない。但し、いやになったらまた別の事をしてお金を稼ぐ。

企業も正社員を一生面倒見ますみたいな事はせず、プロダクトやプロジェクト単位で募集したらいいのではないかと思います。

海外でもフリーランスで働く人たちが増えていますので日本も国民の大多数がフリーランスになっていくと思います。

課題や問題と企業やフリーランスをマッチングさせるサービスYOROSIXにご期待ください。


最後まで読んで頂きありがとうございます。
未来を先取りしたい方は是非。
 YOROSIX!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?