元小学校教員の夏休み最終日〜赤ちゃんの消化スピードのようにインプットとアウトプットを繰り返したい〜
夏休み9日目。
この記事は、3月まで小学校で先生をしていた私が、昨年までと比べると約4分の1ほどしかない9日間の夏休みを小学生の絵日記のようにつらつらと書き残していくだけの記事です。
昨日の記事はこちら。
さて、夏休み最終日の今日は、ここまで9日間毎日noteを投稿してみた感想と気づきをまとめていければと思います。
まず感想としては、「あっという間で楽しかった。正直もう少し書きたいな…」という言葉が浮かんできました。
去年まで取り組んでいた「『書く習慣』1ヶ月チャレンジ」では、1ヶ月まるごと書き続けてきたわけですが、今回はたったの9日間。
本当にあっという間すぎて少し物足りないなと思ってしまっている自分もいます…笑
1日目の記事で書いていたように、ちょっと短めの記事でいいから、しっかりと思いが伝わる記事を書けるようにもなりたいという思いを込めて始めたこちらの日記。
その目標が達成したのかは全くわかりませんが、思っていたよりも多くの方に見ていただきびっくりしているのと、スキを押してくださった方々には感謝しかありません。
気づきとしては、やはりアウトプットの場を先に決めてしまうことで、インプットの質が変わるということ。
同じ出来事でも切り取り方が違うと、メッセージが全く違うものになるのが面白いところなので、日常の些細な出来事をどのように伝えようか…と考える訓練になったことも自分にとってはよかったですね。
このインプットとアウトプットの関係。
汚い話になってしまい恐縮なのですが、先日生まれた息子の姿を見ていると、飲んだミルクが下から出てくるまでの消化スピードといったらすごいんですよね。
なんなら飲みながら出す…みたいな。笑
それくらいのスピード感をもって、インプットとアウトプットの量、質を高めていきたいと思いました。(なんの話やねんって感じですよね。ごめんなさい…笑)
以上、9日間の夏休みが終了しました。
これにて一旦毎日投稿を終わりにしたいと思いますが、週1ペースでは必ず投稿していく予定です。たまには今回のように短めの日記的な記事も書いていこうかなと思いました。
明日からお仕事の人も多いでしょうか?
また、先生方は夏休みがあと1週間ほどになり、憂鬱な気分になっている時期でしょうか?(私がそうだったので…笑)
ぼちぼち頑張っていきましょうね!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました!
去年までの夏休みに取り組んでいた「『書く習慣』1ヶ月チャレンジ」をまとめたマガジンはこちら。
お時間のある方は、ぜひ覗いてみてください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?