見出し画像

結果を出すために、とりあえずやるべきことは〇〇を増やす。

結果が出ない……

どんな分野でも結果を出すことは

今も昔もとても重視されています。

しかしながら

結果を出すのはなかなか

簡単ではありません。

そこで今日は結果を出す為に

とりあえずやるべき〇〇の正体を

お伝えさせて頂きます。

その答えは、、、




行動量です。

行動量を増やす


行動量の分母をとにかく増やす。

はっきり言ってこの世には

絶対に成功できる方法など

存在しません。

行動量を増やすから

必要なもの、不必要なものが

見えてくるわけですね。

人は失敗するのが怖い


ですが、

人は誰しも傷つきたくない。

失敗は少ない方がいい。

こう考えてしまうのです。

しかしながらこの考え方では

あなたはヘタをすると一生

結果を出せないかもしれません。

なぜなら成功する確率は

失敗の数よりも圧倒的に

少ないからです。

成功は失敗とセット


プロ野球選手でも3割打てば

超一流といわれています。

10回中3回程度しか

ヒットは打てません。

つまり7回は失敗。

単純計算ですと、

30本のヒットを打ちたかったら

70回の凡退がつきまといます。

そこもセットで考えないと

メンタルやられますよと。

おわりに


世の中には極端に失敗を

恐れる人が意外と多いものです。

特に頭のいい人や、

地位がある人、昔すごかった人などは

今さら恥をかくわけにはいきません。

だから歳をとるごとに

チャレンジできなくなると。

でももったいないですよね。

なぜなら成功は失敗とセットだから。

失敗ゼロで成功したい。

これは虫が良すぎる話なのです。

一方で常に結果を出し続ける人は

行動量を落としません。

3回のヒットを打つためには

10回打席に立たねばならないことを

分かっているわけですね。

じつは結果が出せる人と

出せない人との差は意外にも

こんな単純なことだったりします。

ですので、

よほどの才能やコネクションなどを

お持ちでないのならば、

やるべきことは行動量を増やすこと。

これにつきます。

中にはいや、

やっぱりもっと作戦を

考えてやらないとダメだ!

そう考える人もいるでしょう。

しかしながらこの世の中は

無限に時間があるわけではありません。

期限内に結果を出すことが求められます。

世の中はあなたに合わせてくれません。

だからこそ、

どうしても結果を出したいけれど

何をすれば良いのかわからない。

そんなときはまず行動量を

10倍にするくらいのイメージを

もちましょう。

行動量が増えたら間違いなく

目の前の世界は変わりますので、

勇気を出してトライしてみて下さい。

あなたが結果を出されることを

心より祈念しております。

宜しければ、サポートをお願い致します❗️より良い記事を書く為のエネルギーにさせて頂こうと思います😋