見出し画像

圧倒的声の厚で心臓が大暴れした

ゆんでございます。
いつの話してんだよって感じではあるんですけど。
トルライ夏を見た10月27日、実はマチネで、私は新宿のダンジョンから無事脱出した後、観劇をしていたのです。
音楽劇キセキーあの日のソビトーを観劇しました。
最初は立石くんの声を聴きたいがために取ったチケットだったんですが、最終的に「舞台版Greeeenボーイズ結成してくれんか…?」の気持ちでした。

知ってたけど立石俊樹くんの声良すぎて「キャスティングした人天才すぎる…」って思ってました。
立石くん以外の3人は、里中さんはヒプステとかエーステに出演されていて友達からも「この人ほんとにかっこいいの!!!」と言われて存在は知っていたんですが、こんなにお茶目でかわいい歌うまお兄さんだとは知りませんでした。
navi役の太田さんと92役の岸本さんは、お名前だけ存じ上げている程度でしたし、まさかこの人たちもこんな歌がお上手なんて…この舞台すごい…って感じでした。
それに、JIN役の崎山さんも名前しか存じ上げなくてこれまでどんな舞台に出演されてたかとか知らずに見に行ったんですが、お兄さんの葛藤をすごくわかりやすくも繊細に表現される方だし歌もうまいしキャスティングの上手さよ…って頭抱えました!

YouTubeで事前に4人で歌ったキセキを聴いていたんですけど、その時は正直「各々がうまいって感じがする…」と思ってたんですね(各々別収録で編集で合わせるからそれが普通なのかもしれないけど…)。
でも、実際に会場で聴いた声は、確かにそこで、その会場で重なっていて、狂いのないハーモニーで、だからこそ出る重厚感みたいなものに圧倒されました。
そもそもうまいのに加えてめちゃくちゃ練習したんだろうなって。
「収録物よりうまい生歌って何?」って言っちゃったもん。

何が言いたかったかっていうと、またいい経験をしたなってことです。
もともと映画とか劇団四季のミュージカルが好きで、だから2.5とかにハマるのもまぁ頷けるなとは思うんですけど、ほんとに舞台芸術めっちゃいい…心を豊かにする…。
これからも気になる舞台のチケットを積極的にとっていこうと誓い、本日の日記は以上になります。

この記事が参加している募集

#舞台感想

5,924件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?