見出し画像

落ちた受験生に、元落ちた受験生が伝えたいこと

こんにちは!
いよいよ受験シーズン到来ですね。私の周りも続々と入試を迎えております。努力した人みんな報われて欲しいところですが、受験ってそう甘くないですよね…。受かる受験生よりも落ちる受験生の方が多いんじゃないかと思います。
落ちてしまって、「もう中学、高校生活詰んだ…」「受からなかったからこの努力はなんの意味も無かった…」などと思っている受験生に向けて、1年前に落ちた受験生だった私が伝えたいことをまとめました。読み終わった時に、少しでも前を向けていたらいいなと思います。

初めまして。落ちた受験生です。

いきなり何か言われたところで、響かないと思うのでほんの少しだけ私の紹介をさせてください。ここではどれくらい努力したとかそんなことは書かず、ただ結果だけお見せします。読む必要ないと思った方は目次から飛ばしてください↑

中3春 初めて受けた模試の結果

私は偏差値51がスタートでした。学校で学力は上の方にいたので、偏差値60くらいかなって勝手に思い込んでいました。この結果にとても驚いたのを覚えています。定期テストでいい点数が取れる=偏差値が高いでは決してないです。

結果の変化が分かりやすいのであえて第1志望じゃない都立高校の判定を載せます。V模擬くん(?)が焦ってますね💦最初はこんなものでしたが都立高校を目標としていた最後の月、10月のV模擬では…

数学で大失敗してしまった模試の結果ですが、合格基準点を30点近く上回った結果を出すことが出来ました。V模擬くん(?)も笑ってます❗️
しかし、私は11月から第1志望校を偏差値68の私立に変更しました。私立の過去問は12月から初めて最初は、

数学は20点、英語は56点と12月の時点で1度心が折れたのを覚えています。私の志望校は全ての教科で8割以上取らないと合格できなかったので凄く心が折れそうになったのを覚えています。何度もめげそうになりながら努力を積み重ねて最終的には、

80点を自分の力で取れるようになり、入試を迎えました!

しかし結果は第1志望の私立不合格、二兎追うものは一兎も得ずと言うように、途中から対策を辞めてしまった都立も不合格と、滑り止めの偏差値65中堅私立高校(自称進学校?)に進学しました。

1年で偏差値を51→65と、14上げることが出来たけれど第1志望には手が届かなかった受験生です。結果、落ちた受験生になりました。

高校受験のことを書こうとするととても長くなってしまうのでまた今度の機会にするとして、こんな落ちた受験生が今年の受験生のために経験談をお話します。

落ちた受験生の1年後は?

前置きが長くなってしまいましたね💦
今回は中学3年生(受験生)向けに書きますね。
きっとこれを読んでいる受験生が1番気になる所はココなんじゃないかと思うので、正直なことを話しますね。

「努力した意味なかった」と思っていたけれど

私は正直落ちた時に、「第1志望じゃないと意味無いのに…」「あ…努力なんかした意味なかったわ」って思いました。本気で努力した人や、第1志望しか見えてなかった人はそう思うんじゃないですか?私はそうでした。まさに人生のどん底にいるような気分でした。

でもよく考えてみたらきっと分かってくると思います。そんな悲しくてキツい思いからなるべく早く抜け出して貰うために、3年になって初めてやった模試と、最後にやった模試の結果を並べてみてください。一目瞭然ですよね!あなたがどれだけ努力したのか、その紙には明確に表れてます。どれだけ努力してここまで偏差値を伸ばせたのか、あなたが1番分かっていますよね。そしてあなたが入学することになったその学校、3年の春のままで入れますか?きっと入れません。
実は、努力したことは1ミリも無駄になってないんです。意味がないことなんてないんですよ!

でも別に第1志望以外の学校なんか行っても意味無いと思いますよね笑 分かります私もそうでした。そういう時はこう考えを変えてみましょう。大学受験で挑戦できる学校が増えた!と。

実はこんな偉そうに話している私は、前を向くのに9ヶ月もかかってしまいました…😭
しかし1つ言えること。やまない雨はないないと言うように、絶対に明るい未来は来ます。早く来るか遅く来るかはあなた次第なんです☺️考え方をポジティブに持って行けるようになると、その時はぐっと近くなりますよ!(経験済)

新しい目標を探して

第1志望という目標を失った私は簡単に言うと暴走しました…。でもここで取り上げるべきことではないですね。笑
まず1つ目。私は受験直後の春休み、やることがなくなり、且つやりたいことも無かったのでどうしたらいいか分からない状況でした。そんな時に塾の先生が進めてくれたトビタテ留学JAPANという企画を知り、挑戦することにしました。締切まで10日でしたが、10日間の暇潰せる!と思って取り組んだらまさか合格を頂き奨学生となり、晴れて韓国留学の切符を手に入れました🌸受験でほぼ負けた私にとって、大事な成功体験になりました。(コロナウイルスの影響でまだ行けておりませんが😢)2022年度の募集は無くなってしまいましたが、気になる方は下から↓

2つ目。これは最近始めたことですが、高校受験を真剣に頑張った人は思うこと。大学受験は絶対第1志望に合格したい!私はこれを叶えるために1月から受験勉強を始めました!
私は今回も目標を高く決めます。何故かと言うと自分自身に不可能はないと思えたからです。自分の可能性を信じることが出来たからです。これは高校受験で得たものだと思います。今度こそは成功させたい、合格したいという強い思いを大学受験にぶつけていきます。

受験勉強ができる人は努力を続けられる人

こんな感じで受験勉強頑張れたコはみんな努力が出来るという才能を持っているんですよね!
そんな人達は勉強に限らずなにか1つでも目標が定まると、それに向かって突き進むことができます。だから目標なんてないよ…と思っていても、なるべく早く見つかるように、目標をみつけることに積極的になることがこれからを楽しめる近道です👍🏻

まとめると、

学校を受験し直すことは出来ないけれど、その学校でどう過ごすかはあなた次第ということです。

これは高校1年生である私が感じたことです。進学先の学校に囚われず、もっと広い視野を持てるようになると「なんだ。高校なんて関係ないじゃん!私はこう生きたいんだもん!」と思えるようになります。そうなれるかどうかはあなたの考え方と時間が解決してくれます。最初はとてもしんどいことですよね。私も書いていないだけでとてもきつい思いをしました。でも私みたいな人が少しでも減って欲しい、少しでも前を向いて欲しいと思って書きました。これを読んでどう感じるかは分からないけれど私みたいに失敗しても、こうやって前を向ける日は来るんです!
だから高校生活にというよりは、これからの未来に希望を持って強く生きていって欲しいと思います。この経験は必ず役に経ちます!これは言い切れることです。

前を向ける時が来るまでの道のりは長いか短いか分かりません。でも必ずまた前を向いて走り出すことができる。私はそんな受験生を応援しています🎌

2月から4月の進級、入学シーズンにかけて、滑り止め高校で得たものをシリーズ化しようと思っています❗️前向きになれないコたちに少しでも希望を持って貰えるような記事を書くつもりなので、また是非読みに来てください😁

それではまた〜👋🏻

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?