18:59分にチャンネルON

昨晩のことです。
偶然なのか必然なのか、とにかく書き留めておきます。

先週の週末、お歳暮として果物を持ってお世話になった方に会いました。果物だから食べごろを逃してしまうわけにはいかなくて、そのタイミングしかありませんでした。

その翌日に、引っ越しではないけれど引っ越しのようなことをするというのもあって、私は気が気ではありません。まだ業者の人が仕事をしやすい準備というのが整っていない。だから、渡すものを渡すためだけに会って、すぐに帰るつもりでしたが、なかなかそうもいかず話し込んでしまったのです。

その時、頭の中で「早く帰らなくちゃ」がリフレインしていて、どんな話をしていたのか忘れてしまいましたが、トイレから戻ると唐突に、相手の方から今爆発的にヒットしているアニメ映画のTV放映がある話が始まったのです。

はぁ…例のヒット作ですよね?

そのとき私は、緑と黒の市松柄の法被のほかに、そのアニメについては知らないと言っていい状況でした。

12月20日19時頃からTV放映されるから観たらどうですか?と勧められたのです。確かに、あまりにも縁がないので観てみようかなと、気安く「そうですね!」と、すぐにTV予約しないと忘れるくらいの興味で請け合いました。そして、何とTV予約さえ忘れたのです。そして、足早に時が過ぎました。

だけれど、昨晩のこと。
前日に外出して食材を買い込んんだばっかりだったので、焼き鳥を手に入れていまして。夕食に焼き鳥をグリルで炙りながら、お正月用の日本酒を試飲しようかどうしようか迷っていました。頭の中は美味しいものでいっぱい。次に、当家へ焼き鳥が来てくれるのはきっと来年。あの日本酒と合わせられるのは今しかない!と考えながらバタバタ用意していました。付け合わせは、冷やしトマトにしよう。夏じゃないけど、新鮮そのままを食べよう。とかとかで、まるで脳内居酒屋です。できた料理は温かいうちにせいのって食べ始めたい。と、お盆に乗せ、テーブルに運び、席に飛び乗る。そして何となく、その時はTVの電源を入れました。

そしたら、暗い背景にオープニング・クレジットの最後の文字が並んで、すぐに消えました。

アニメが始まった?

そのままオープニング画面に入ったところを眺めることになります。始まったようだけれど、話は途中っぽいとすぐわかったので、すぐに時計を見ると「18:59」。どうも番組の途中にアクセスしていると思って、これってもしかしてと確かめるためにネット検索しました。すると、「鬼滅の刃 柱合会議・蝶屋敷編18:59〜21:14」という、予約しそびれたアニメが始まったばかりであることを知るのです。オープニングで緑×黒の法被を着てないからわからなかった!

そうやって、最後まで、誰かのアドバイス通りにアニメを視聴しました。予約してないのに「18:59」ジャストに視聴し始める自分が怖いくらいです。インパクトがあり過ぎて、このことを忘れられません。

録画するより正確に自分に予約していた、としか言いようがない。こういう場合、これを観た後日談が出てくるはずなんです。楽しみですが、今はわかりません。

次に観たい年末年始アニメは「アーヤと魔女」ですが、これは予約しようと思いました。もうジャストタイムにチャンネルオンできる自信がないです。最初からないけれど二度目はないと思っています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?