見出し画像

勝手に徳島広報大使 すだち微炭酸 編

皆さまおはようございます。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

誰から頼まれたわけでもないのに、私の独断と偏見と趣味嗜好で選んだ徳島県のあらゆるものを勝手に広報する不定期企画。

本日、私が皆様に強くお勧めしたいのがこちら。

すだち微炭酸であります。

画像1

すだち微炭酸

読んで字のごとく。すだち味で微炭酸の飲料なのです。

ネーミングもさることながら
パッケージもなんともダサい。もとい。親しみのあるデザイン。

徳島県民の認知度ほぼ100%・我らが すだち君

画像2

ですらない、スダチのキャラクターが描かれております。


スダチは徳島、とっても有名なので
スダチ関連商品は多々あります。お菓子もあるし、調味料もあるし。飲み物なんかもお酒を含め沢山あります。

スダチ飲料、全てを飲み比べたわけではありませんが(ないんかーい)
なんなら、お酒は飲めませんから全然知らないのですが(飲めんのかーい)

すだち微炭酸が一番おいしいのです(あくまで個人の感想です)

画像3

もっとシュっとしたデザインのスダチのサイダーもあったりしますが
この親しみのあるデザインのすだち微炭酸こそ最強なのです(あくまで個人の感想です)


私が初めてすだち微炭酸に出会ったのは数年前の夏でした。
当時所属していた研究室に届いたお中元。包装紙を破ったら、箱詰めのすだち微炭酸でありました。

そのネーミング、パッケージから教室員全員が、正直そんなに期待していなかったと思います。

せっかく頂いたし。冷蔵庫で冷やしておきまーす!と敏腕秘書は一切期待をせずに事務的に冷やします。

休憩時間、まぁせっかくだから一本頂こうか。
私、炭酸、嫌いなのよね。なんて思いながら惰性でいただきます。

画像4

なんということでしょう。


なんですかこれ。


むっちゃ美味しいんですけど!?え!?うそでしょなにこれ!!

飲んだ人飲んだ人感動しています。

これ美味しい!


すごくちょうどいいのです。爽やかなスダチの香りと炭酸の具合が。
まさにすだち微炭酸なのです。

これ・・・こんなにおいしいのに・・・
パッケージどうにかならんかいな?と、その時も思っておりましたが

今となってはもうこれが正解なのかもしれないと思えるようになってきました。流行りに流されない感じ。分かりやすすぎるネーミング。これがいいんだな。きっと。

あんまり美味しいので
箱で買って実家に帰った時あちこちに配り歩いたりしました。

画像5

夏にはぴったりのお土産だと思います!

ヨネケンメンバーもスダチは大好き♪
ということでヨネケンHPもぜひのぞいてみてください↓

ちなみに私は今日お誕生日♪ (猛アピール)w

5歳の長男にも、9月に入ってから何度もしつこく「お母さんのお誕生日がもうすぐだよ。10日だよ」と伝え続けておりました。

今朝、

「今日は何の日だ?」とめんどくさい質問をしたところ。


とってもとってもめんどくさそうに、照れくさそうに

『お母さんの うんこ誕生日』 と言ってくれました💛かわいい💛それでもうれしい(笑)

この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,033件

#オープン学級通信

5,680件

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。