24日にやって来るのは背の高いサンタクロース?ではなく…
皆様こんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。
今週末、クリスマスイブにヨネケンにもやってくるらしいです!!!
え?…背の高いサンタロース!?
いえ!ヨネケン名誉メンバーで、現在関東で大暴れ中の…
本田さんが!!!
軽めのワケアリ物件に住んでいるという本田さんが!!!
地震予知能力があるらしい本田さんが!!!
自己啓発系YouTubeが大好きで影響されやすい本田さんが!!!
みんなに愛されているお人よしの本田さんが!!!
はたらきたくない 本田さんが!!!!!!!!
年末恒例徳島ゴルフ三昧のためはるばるやってきて、ヨネケンにもひょっこり顔を出してくれるみたいです!
実は去年も、お越しくださったのですが!!!
なんせほら、去年の今頃は、GO TO トラベルもドタバタで停止するような世の中だったじゃないですか…
滑り込みGO TOではあったものの
あんまり大きな声で「本田さんが帰ってきたどー!!!」とも言えず。。。
↑のブログをご覧いただけましたらわかる通り
どういうわけか突然ヨネケンに関東のお土産(ごまたまご)が置いてあり、
何かよくわかんないけど、
説明もなく最後、本田さんの写真のみ差し込まれて終わるという(なんのサブリミナル効果?)(笑)
本当ならね、
歓迎!本田さん!徳島にお帰りなさい!バンザーイバンザーイバンザーイとしたかったんですよ?
でもねぇ、、、どこで誰に怒られるかわからないですから。
不本意ながら、こういう形で不可解なブログを更新したものですが!
今年は去年よりかは、堂々とお迎えできそうな気がしています。
本田さん!お土産楽しみにしてますね!!!(そこ!?)
お返しにドリアンキャンディーお渡しします(^^♪
ここからはいつもの(笑)長い余談です。
12月も後半ですよ。
ここまでくると、
2021年を振り返って、総括して、まとめて〆ちゃおっかなぁなんて。思っていたところですが。
いやいやまだまだ。あと10日もありますやん。最後の最後まで、記録更新できますやん。総括するには早すぎますやん!
な出来事がありました。
私は…そんなに料理が得意じゃないし好き・・ではない。できることならサボりたい。そういう人間なんですが(笑)
それでもね、結婚して毎日料理するようになってからまぁ、
それなりに上達もしましてね。
近年では大きな失敗ってあんまりなかったんですよ。
でもね、昨日はもう間違いなく2021年で一番どころか、
ここ数年でも一番の晩御飯大失敗をやらかしまして!!!!
いやいや年の瀬とはいえ「今年1番」まだまだ出るもんやな!って思って。もう笑うしかなかったんですけど。
私が作りたかったのはこちらです↓
頭の中で
はいはいはい・・・アレをこうして、コレをああして、はいはい。大体わかった。おっけ。できそう。やってみよう!
と作り始めたのですが…
タラのすり身ってのがね。。。ちょっと思い描いていたものと違うものになって。
シャビシャビユルユルで過ぎなのでは?とは思いました。
でもまあ!大丈夫っしょ!と…スープにポトンと落としましたが(一気に4つくらい)
案の定まったく固まらなくて、そのままピャ~っと解散して溶け出しちゃったんですね。せっかくの透き通ったお出汁が白濁しましたよ(ぷちっと鍋で作ったからスープは美味しかった)
はっはーん。
揚げるか? と。
揚げてみましたが結果は同じ。
油の中で、すり身たちが全員解散していきました。
おけ。なるほど。つなぎだわ!と、気持ちを切り替えて
追加でアホみたいに投入した片栗粉のおかげで、粘度は高まったものの…
今度はモッチャモチャの謎の団子になっちゃって。
溶けだした片栗粉で、スープにはとろみもついちゃって
もう魔女が作る邪悪なスープみたいに煮えてんですよ。。。
おまけに、入れた根菜が
家庭菜園で育てた紫ニンジンだったもので。
味は・・・ニンジンなんですけど、紫の野菜を煮たら…青っぽくなるんですよね。。。スープが(笑)
時間をかければかけるほど、わけのわからないものができてきて。
うん。やってもーた!!!!(笑)
ということで12月20日の年の瀬のやってもーた大賞2021受賞なのでした。
そんな話をお昼時間にしたところ、
タラのすり身のスープだと思うからダメなのであって、どっか知らない地域(国)のこういう郷土料理なんだと言いきってしまえば、そういうものとして美味しく感じられたのでは?
今度失敗したときのために、あんまり聞いたことのない想像もつかない地域をリストアップしておくといいですね。コートジボワールとか。
と米村さんからありがたいアドバイスをいただきました(笑)
次回は夫や子供たちが想像できないどこかの地域に犠牲になってもらって(笑)ごまかします(笑) 傾向と対策。次なる大失敗も怖くないw
サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。