見出し画像

ステッチ部8月~ヘムレンさん間に合うの巻~

どもども~
ウィークデーは徳島大学細胞生物学分野・ヨネケンてとこで敏腕秘書やっています。あべみょんです。

先月発表した作品はスティンキー(@ムーミン)でした。

長男のプールバッグのネームタグです。

当然、兄ちゃんがあるならオレもほしいとなるのが兄弟です。
弟のリクエストはヘムレンさんでした。

切手を集めきってしまって生き甲斐を失いかけたときもありましたが
今度は植物学者になろうと決めて、生きる気力を取り戻しました。
そんなヘムレンさんです。

新種のお花でも見つけたかな?

えーと…
ヘムレンさんの顔を埋めるだけでけっこう時間使っちゃって。
この調子で服までミッチリ埋めていたんでは夏が終わるなと思って。(次男もプールバッグにつけたいと言う)
服はじゃあもう・・・敢えて、雑な手書き風で!!!
という意図で、すっかすかに・・・してみたんですが、ただただ汚くなっちゃった。と。私は思っています。
までも
次男はヘムレンさんができたということで満足してくれたのでよし。

カスタマーがいいつってんだからいいんだよ。
とぼけた表情なんかはまぁまぁできたほうかな~(^^♪

次回作は久々(?)でもないか。
長男画伯描きおろしの、リュウグウノツカイです~~~~!
相変わらず深海魚が好きで、読書感想文も「学研・深海生物図鑑」の主にリュウグウノツカイのところ(笑)

目が怖い

あ、そうそうちなみに
また我が家のぬいぐるみコレクションが増えました。夏休み、大嫌いな学童に毎日通っているご褒美だそうです。

ヴィレヴァンでゲット
チョウチンアンコウのアコちゃん

アコちゃん、暗闇で目と疑似餌の先端?が光ります。



サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。