見出し画像

世代のサラダボウル はじめて買ったCD編

皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

noteにて  #はじめて買ったCD  というお題が出ているようなので
いろんなジェネレーションがサラダボウル的に共存するヨネケンでも聞いてみました。

年功序列でいってみまSHOW♪

まずは我らがボス米村教授
「何だったかなぁ~ がんばれジャイアンツじゃないよなぁ~ たはは!」今日も底抜けに明るい米村さん。
ちょっと世代が違い過ぎて、
『がんばれジャイアンツ』が本気なのかギャグなのかよくわからなくて、ついポカーンとしてしまったのですがw

米村さん曰く、流行って人気があった曲だけど放送禁止にもなったという曲 らしいですね。結局、米村さんの最初のCDが何だったのかは分からずじまいではありますがw 今現在、米村さんは、BABY METALのファンでいらっしゃいます。

続いて栗栖さん
「ぼくは・・・小6くらいのときに買った ボンジョビの Livin' On A Prayer です」

おお!?オシャレ!洋楽!
しかしよくよく聞いてみと
「初めて買うCDはカッコいい方がいいに決まってるから洋楽で一番売れてるやつを買った」というなんとも浅はかで、下心ありありの、モテを意識したものだったそうで笑っちゃいました(笑)

小6にして「中二病」まっしぐらだったということで
さすが神童!  (と呼ばれていた?かどうかはわかりませんが、、、)
栗栖少年の、モテへのこじらせの始まりはボンジョビからスタートしたのだそうです。

お次はわたくし。あべみょんであります。
私はお小遣いで買ったのではなく、親に買ってもらったCDではありますが、記憶が確かならば、私が希望して買ってもらった・・はず
ドリカムのサンキュ。 です。

1995年だそうです(当時小学5年生)。バカ売れしてましたよね?
とにかくメロディーが好きでした。歌詞の意味とかはどうでもよくて、それを理解したのはずーっと後のことでした。サンキュ。に関して、栗栖さんほどの面白エピソードがないのが悔やまれますが、
私もモテに執着し、試行錯誤を繰り返し、結局モテなかったという楽しい学生生活を送ったという共通点はあるようです。

続いて大学院生の西村くん!私の7つ下。
西村くんが初めて買ったCDって何?

「小学校6年生の時に買った、安全地帯の・・・」

あ・・・安全地帯!?小6で安全地帯 いく!? し・・・渋い!!!!

西村くんの初めて買ったCDは「安全地帯の 反省」という曲だそうです。

画像1

当時流れていたシチューのCMタイアップ曲だそうで、それがすごくよかったから買ったとのこと。
渋いぜ!渋いけど小6にして、チャラチャラしてなくて地に足つけてる感じがいかにも西村くんらしくて興奮しました。
YouTubeに音源がなかったのが残念であります。

最後は大学院生のお天ちゃん
GReeeeNのキセキ だそうです。中3くらいだったかなぁ~?とのこと。

いやいや。キセキ・・とか・・
流行ったの一昨日くらいじゃなかった?と思っちゃいますけども。もう10年前だそうです。
まぁな・・・そりゃそうか。。市原隼人が高校球児やってたんだもんな。そりゃ、一昨日ではないはな・・・一昨年でもないな。10年前だわなぁ~

こういう話題になると歳の差とか月日の流れというものをビシバシと感じますが楽しいですね。

やー 楽しいインタビューでした。
みんなそれぞれに思い出があっていいですね。

よりヤングな学部生さんなんかにも聞いてみたいものです。

音楽とは不思議なもので、聴くだけで、その当時にギューンと引き戻されるような。聞いていた当時の情景が手に取るように蘇る感覚がいいですよね。

ということで
いろんな世代が頑張っているヨネケンです
よかったらHPものぞいて行ってください。

せっかくなので
米村さんが企画したwebオープンキャンパス特別企画
医学科在学生による座談会も見て行ってください。


この記事が参加している募集

オープン学級通信

はじめて買ったCD

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。