見出し画像

オタマジャクシ特命係 最後の日

皆さまこんにちは。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書 兼オタマジャクシ調達特命係長あべみょんです。

オタマジャクシ特命係長に任命されて早・・2か月ちょっと。

いよいよ特命係も解散の日を迎えようとしています。

まずは昨日のオタピーをご覧ください。

画像1

あ~ちょっと尻尾も短くなってきて
なんかいよいよカエルっぽくなってきた~。
しゅごいでちゅね~ じょうじゅでちゅね~(赤ちゃん言葉)
浮島にじょうじゅに乗れるかな~?また明日練習しまちょうね~


ところが今朝のオタピーはどうでしょう。

画像2

一晩であっという間に尻尾が縮み、すっかり大人になってしまいました。
しゅごいでちゅね~なんて、赤ちゃん扱いしたら怒られそうな

画像3

水になんか一生入ってやるか!子供じゃあるまいし!という気概が感じられます。
観察したところ、先に卒業していったアマガエルたちとはどうも種類が違いそう。指先の吸盤みたいなものが付いていません。肌の質感もなんか違います。
この子は一体なんという種類のカエルなのか。
現在調査中。。。

とにかくアマガエルではなさそうなので
キャンパス内に放つのはいかがなものか。彼が生きていくために必要な餌が得られないかもしれない。

ということで
生きとし生けるすべてのものを大切にする米村重信教授より
あべさん。元の田んぼに戻しておやりなさい」と指示がありましたので。

特命係長。本日オタピー改めカエルピー。元の田んぼに帰してやろうと思います。それをもちまして、特命係長の任務も終えようと思います。

せっかくなので、これまでのオタピーの軌跡を
GReeeeNのキセキ(オルゴールバージョン)でも脳内再生して頂きながら、振り返っていきましょう。

なんというか。
オタピーに関しましては。途中ほんと、多分この子は成長をしない。できない子なんだろうと思って見ていましたが。

そんなことなかったなぁ~(涙目)

みにくいアヒルの子だと思ったら白鳥だった みたいなね。
普通のアマガエルではなく、新種のカエルだった!(※新種だなんて確定していません)みたいなね。

オタマジャクシを捕まえてきたのはうちの息子ですからね!
新種の場合はうちの息子の手柄ですからねっ!(鼻息フンッ!)

ということで。オタピーは元居た場所に戻ります。普通のカエルに戻ります。これまで応援してくださった皆様どうもありがとうございました。

連休明けましてもまたヨネケンをよろしくお願いします。

今日は配属学生の3年生が研究の中間発表を行っています。
その辺りのレポートも来週やりますっ!お楽しみにぃ~

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。