見出し画像

たまには有益な情報を…全国どこからでも視聴可能!オンライン講演会のお知らせ

皆さまおはようございます。
徳島大学細胞生物学分野・ヨネケン秘書のあべみょんです。

今の所良いお天気ですが…!?台風の影響っていつごろから出始めるのでしょうか。どうか日本全国、被害が最小限でありますように。

さて。
たまには有益な情報をw
といっても、ヨネケンには一切関係ない有益な情報を(小声)…。

私が以前所属していた研究室にて、次男出産のための産休・育休を取る頃に、ほとんど入れ替わりで、IRUD専門職員としてやってきて以来のお友達、
現在は脳神経内科所属の三原さん(同世代)

私がヨネケンに移ってからも引き続き仲良くして頂いて
ヨネケンメンバーともすっかり打ち解けている脳神経内科の三原さん(2つ上。先輩)

そんな三原さんから講演会(参加無料・ZOOMを使ったオンライン開催)のお知らせです。ご興味ある方ぜひぜひ奮ってご応募ください。

事前登録制となっており、申し込んだ方にはもれなく三原さんからメールが届きますwお楽しみに。

講演会のカックイイ~ポスターができたので、三原さん早速今日持ってきてくれました。

あべさんのブログにも載せてくださいよ~!とのことだったので

ひと肌脱いだわけではありますが…

いかんせん。日頃、医学科らしいことをほとんど書いてきていないだけに…
反響等…ご期待に添えるかどうかはビミョゥ…という感じですが。

まあいいさ。まじめに告知をしてみましょう。

まず、皆さんあまり馴染みがないかもしれない「IRUD」とは…

日本全国の診断がつかずに困っている患者さん(未診断疾患患者)に対して、遺伝子を幅広く調べ、その結果を症状と照らし合わせることで、患者さんの少ない難病や、これまで知られていない新しい疾患を診断しよう! というプロジェクト

でありまして

徳島大学病院は、四国地方における小児・成人のIRUD拠点病院になっています。ちなみに三原さんはその事務担当でいらっしゃいます。詳しくは↓を。

もっと広く、IRUDについて知ってもらおう!というこの講演会。

開業医さん、看護師さん、医師を目指している学生さん、看護学校の学生さん、そのほか興味のある方へ。。。
広く周知・・・するお手伝いが・・・できていると・・・願って。。。おります!

奇しくも今年は皆さんご存知・コロナ禍 を鑑みまして
オンライン開催(Zoom)ということでありますので、全国各地で視聴可能です。 事前登録、9月16日までとのこと。どうぞご検討ください。

ちなみに、
このカックイィ~ポスターは徳島印刷さんで刷ったそうですが
そのベースとなるデザインを考えた、腕の良いデザイナーは…?
そうです私です(始まったよ自己主張)(笑)

実は私、前職でフリーペーパーを発行する会社で働いておりまして、記者兼営業(CMプランナー)編集も、制作も時々お手伝い、てことをしていたもので

過去の経験が役に立ち、三原さんの役にも立ち、社会貢献ができて大変光栄ですw

ま。といっても、
私の考えたベースから、遥かにクオリティーアップかつかっこよく仕上がっていたので、徳島印刷さんなかなかやるやん(上から目線やめろ)。私の手柄ではもはや、ないのであります(笑)

たまには真面目に告知もするよ(ヨネケンには関係なくてもね)↑
ヨネケンHPもぜひ見てください('◇')ゞ

この記事が参加している募集

オープン学級通信

サポートだなんて、めっそうもございませんが万が一サポートなど頂けましたら、研究室メンバーのお菓子代として使わせていただきます。