見出し画像

私がnoteを始めた理由:理想を語り続けないと世の中は変わらない

私が今回noteを始めた理由、それは、自分が思っていることをきちんと発信していきたいと思ったからです。

今後、国や社会に対する、様々な問題提起を書いていきたいと考えています。でも、個人攻撃するのではなく、常にリスペクトは失わないようにしようと思います。

人間社会において、国、人種、宗教、職業、立場を超えて、相手に対するリスペクトが最も大切であり、相互にリスペクトがあるなら、家庭内でも職場でも世界の紛争地域でもネットの世界でも、いざこざ、戦争、誹謗中傷、ストレスもそれぞれかなり減るのにと思っています。

特に私は、額に汗して働く人が相応に報われる社会になってほしいと願っています。オフィスでお金を右から左へ動かしている人々ではなく、エッセンシャルワーカーや農業・林業、工場でモノを生産している人、つまり実際に価値を生み出しているworkerが、今よりもその価値をきちんと評価され安心して生活できる社会を実現していければと考えています。

「きれいごと言ってる」と思われるかもしれません。でも、諦めたら何も変わっていかないと考えています。
「きれいごとであったとしても、理想を語り続けないと、やり続けないと世の中は変わらない」と思って、今後少しずつ書き綴ってつづっていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?