見出し画像

PERSONZ「Ours」(今日の音楽と徒歩と私 2020/10/27)

今日は歩いて来ました。
昨日はまたお休みしました。

寒いですね。
あーこないだやっと扇風機を片付けましたよ🤣。しばらく扇風機と暖房が一緒にある時期が続きましたが片付けました。なんの報告。

画像1

画像2

さて。
音楽はPERSONZ週間ですので。

PERSONZ「Ours」を聴きながら。

画像3

PERSONZ通算9枚目。
本田さんが抜けて早くも3枚目のアルバム。
PERSONZ好きなのでとりあえずCDは買ってたけど、そんなガッツリ聴くことがなくなりました。やっぱり本田さんのギターがないのは寂しい。

でも本田さんギターない代わりに渡辺貢氏のベースがゴリゴリ、ブリブリゆうてる気がします。カッコ良い。

当時はちょっと惰性で聴いてた気がします。

でも今改めて聴くと案外良かったりするんですよね。だって曲は良いからパーソンズ。

好きな曲ベスト3。

1枚 Bitter Tears
2位 Victorious
3位 For Two of Us

「Bitter Tears」はPERSONZ王道のメロディ。物悲しいメロディ。良い曲です。

「Victorious」
サビ前あたりからサビ。
めちゃくちゃタイプです🤣。良い曲。
本田さんが弾きそうなギターなのも良い。

「For Two of Us」
凄くいいメロディのバラード。
泣きそうになるメロディ🤣。

改めて聴き直すと、
当時聴き逃してきた部分が見えて来て。
良い曲多いなぁと思います。
隠れた名曲探します。

#今日の音楽と徒歩と私 #音楽と徒歩と私 #音楽 #ウォーキング #PERSONZ #パーソンズ #Ours #渡辺貢 #ベース #ゴリゴリベース #ブリブリベース #隠れた名曲探し

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?