見出し画像

食風水①

「食は運命を左右する。」
江戸時代の観相学者・水野南北の言葉です。

顔を見て、その人が食べているものと運氣の因果関係を「開運の極意」で示した占いの大家です。

人の性格、気性、体質、運命は、食べているもので変わる。

水野南北は、幼い時に悪童で、すでに10代で酒と盗みを覚え、酒代欲しさに悪事を繰り返していて、牢屋に入ることになりました。
その後、人相を観てもらう占い師から「死相が出ている。出家しないと一年以内に死ぬ』と言われて禅寺へ出家しようと申し出ました。

ここから先は

379字 / 2画像

玄米採食のマクロビオティックを中心に、食べながら痩せることができると評判のレシピを、毎月お届けします。 今晩の簡単おかずから、旬の食材を使…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?