見出し画像

新たな重曹とクエン酸の使い方



今までの私だと、重曹とクエン酸といえば、

掃除に使う自然に優しいもの。

だけでした。

しかし最近、ネットの情報などから
重曹とクエン酸を摂取することで、
身体にとって良い効果をもたらすことを知りました。
そのまま、食べていいの?!と最初は衝撃的でした。

たしかに、重曹はお菓子作りや、山菜のアク取りにも使うし、クエン酸もレモンや梅干しなどに多く含まれるし、食べれないものではないよな。と。

重曹(重炭酸ナトリウム)は、胃酸の過剰分泌を抑える、制酸剤として薬としても処方されるようです。

掃除用として我が家に元々ある重曹は、
料理にも使えると記載はあるのですが、
直接飲むのにはちょっとまだ抵抗があり、😓
とりあえず、お菓子の材料コーナーにあった
重曹を使ってます。←これもどうなのかな💦
クエン酸は、楽天で鹿児島県産のさつまいもから
作っているクエン酸を購入しました。

私が飲んでいる量は水200~300mlに対して
重曹3g、クエン酸は2~5g、
寝る前に飲んでいます。重曹とクエン酸は別々に飲む日もあれば、一緒に飲む日もあります。
最近はほぼ別々。
重曹は熱湯に溶かすと吸収UPするという情報から白湯と共に。クエン酸は熱すぎるとよくないみたいで40℃以下の温度で飲むようにしました。
一緒に飲むと炭酸水になりシュワッとします。
味はうっすら塩気と酸味があります。


実はまだ続けて3週間ほど。💦

でも3週間でもなんとなく良い効果が出ています。

・朝起きたときのおもだるさが減った
・胃がすっきりしている
・腕にできていたシミが消えた
・ぶっつづけで家事をしても疲れにくくなった

似たり寄ったりですが、とにかく疲労が残りにくくなり胃がすっきりするという点は重曹とクエン酸の効果ではないかなと感じています。

その他にも、食べる食材や調味料も気を付けだしたので、その効果もあるのかもしれません。

とりあえず飲んで悪い効果はないので、
引き続き続けていこうと思います。

あと、髪に使うといいとも知り、
重曹シャンプーにクエン酸リンス。
試してみました。

私はヘアカラーしてて、最初洗ったときはキシキシしましたが、かわかしたらなんと!
サラサラふんわりとした髪になりました!!!

市販のシャンプー・リンスは成分表示みたら
わけのわからない物質がツラツラ書かれていて、
恐ろしくもあるけど、無添加、オーガニックの高いシャンプーを購入までは
まだ金銭的にランクアップできていないため、
定期的に重曹、クエン酸で髪洗おうと思います。
続けてみてまた感想お伝えしたいです。

重曹やクエン酸、他にもさまざまな効果が
ありそうで、私もまだ調べている途中。

みなさんの使い方も教えて頂けたら嬉しいです☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?