yomo4M

Yomoc オーナーデザイナー / hachidori inc. テクニカルディレクタ…

yomo4M

Yomoc オーナーデザイナー / hachidori inc. テクニカルディレクター兼エンジニアリングデザイナー兼採用担当。デザインを軸に、ファッション、WEB、音楽、パリコレ、ビジネス、立ち飲みの範囲で色々やりながら生きています。

最近の記事

上野水香の、ボレロ。

初めて彼女のボレロを見たのは2006年の東京でした。 それまでジョルジュ・ドン、シルヴィ・ギエム、首藤康之、後藤晴雄という円熟のボレロを観ていたので、彼女のフレッシュなボレロはとても新鮮だったんですけど、振りの抑揚と緩急のメリハリ、タメのリズムと発散のダイナミズム、点在する余白が絶妙にぎこちなかったのを何故かはっきりと覚えているんです。 まるでまだベジャールのボレロを追いかけ、追いつこうともがいていて、自分のボレロを編み出す苦しみの渦中にいる、そんな印象を受けたんですよね。

    • 久しぶりファッション: JIL SANDER 2024FW

      入院生活というのはとにかく心配されがちです。 一日中パジャマみたいな入院着で過ごして、移動中は常に点滴をぶら下げて歩き、何もない時はベッドの上で休んでいる、そんなイメージがあります。 そんなイメージはさておきこちら体が至って元気なもので、入院はしていますがいつも通りに仕事もしています。 でも、せっかくの入院生活なのでいつもとは違ったこともしたい。 そうだ、自分の原点であるファッションの世界にいつもより長く浸ろう。 前々からもう一度服作りをやりたいと思っている自分にとってそれ

      • 新しいDJ mixシリーズ、始めました。

        街と時間というテーマを軸にして、久しぶりにDJ mixを作りました。 街のイメージってとても面白くて、同じ名前の町でも1丁目と5丁目は全然雰囲気が違ったりしますし、かと思えば同じエリア名で一括りにするとまた別のイメージが醸成されたりしますよね。 その街の雰囲気ってそこで暮らす人たちの「日常」が表れると思っています。小さな日常の集まりがその街の雰囲気を作り出し、それを中から見る場合と外から見る場合でちょっと見え方が違ったりするものの、不思議なバランスである一定の雰囲気が保た

        • Yoyogi 21:00

          これは、東京のとある「場所の雰囲気」と「時間の感情」を表現するための、コンセプチュアル・ミックス・シリーズです。 代々木は新宿駅に隣接する小さな街で、明治神宮の森、新宿御苑の森、神宮外苑の森、国立競技場に囲まれた、古いものと新しいものが共存しているエリアです。 この街に静かな時間が流れ始める21時をイメージして、穏やかな夜の序曲を作りました。

        上野水香の、ボレロ。

          桜は、見上げるものなのだ

          桜の記憶が遠い。 「時期的な」というぼんやりした理由で忙しい日々を過ごし、「自粛期間」という謎の時流によって家の外の景色に触れる機会が減った、去年の春の記憶が薄い。 そして、去年の桜の記憶が遠いことに気付いた。 これまでは毎年、三寒四温の波を乗りこなしていくうちに自然と桜へ気が向いて、つぼみを見ては開花までの日数を思い、開花から満開までのプロローグを思い、満開を迎えた空を埋め尽くす春の脈動を思い、お花見をいつどこで誰とやろうかなと考えるだけで胸が高まるのがこの季節の楽し

          桜は、見上げるものなのだ

          気付いたらシン・ゴジラだった #1

          今回のヤシオリ作戦遂行に際し、放射線流の直撃や急性被曝の危険性があります。 ここにいる者の生命の保証は出来ません。 だが、どうか実行してほしい! 我が国の最大の力はこの現場にあり、自衛隊はこの国を守る力が与えられている、最後の砦です! 日本の未来を、君たちに託します。 内閣官房副長官・政務担当の矢口蘭堂議員(衆院・山口県第3区選出)の発言です。 ここで言及される通称ヤシオリ作戦とは「ゴジラの細胞活動を停止させるための血液凝固剤」を民間の化学プラントなどの設備を総動員して生

          気付いたらシン・ゴジラだった #1