YOMcoma(よむこま)@ショートマンガを投稿をする人/読む人のためのサービス

ショートマンガ(1コマ・4コマ・短編・エッセイ漫画・イラスト日記など)の投稿者さん、読…

YOMcoma(よむこま)@ショートマンガを投稿をする人/読む人のためのサービス

ショートマンガ(1コマ・4コマ・短編・エッセイ漫画・イラスト日記など)の投稿者さん、読者さんに向けたサービスを開発中!お楽しみに👾 ※投稿用のWEB・閲覧用のアプリを開発中 https://yomcoma.com/writer/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

YOMcoma(よむこま)ってなに?

ショートマンガを投稿する人を支援しますYOMcoma(よむこま)は、ショートマンガを描いている人の創作を支援していくサービスです👋 投稿者のことを徹底的に考えた専用ウェブサイトからマンガを投稿してもらうと→スマホの読者用アプリでサクサク読める、という仕組みになっています。 未読作品が読者に読まれやすい設計 読者用アプリのオススメタブには、新着マンガではなく、その読者にとって未読のマンガの表示がメインになっている、というのがYOMcomaの大きな特徴です。他のSNSやブロ

    • 【投稿者向け】マンガ動画をより見てもらうために!BGMを追加しました🎵🎶

      「マンガ作品を多くの人に見て欲しい…!」 「TikTokやYouTubeショートでの投稿を試してみたい!」 そんな投稿者さんの声にお応えして生まれた、マンガ動画化機能。 YOMcomaに作品を投稿すれば、1クリックで動画化できちゃいます。 前回のアップデートはこちら👇 今回、より見られるマンガ動画を作成できるよう、BGMを追加しました。 また、マンガの邪魔にならない右下の端にYOMcomaロゴを追加させていただきました。 動画の見本はこちら👶こちらが、今回のアップデート

      • 【投稿者向け】マンガ動画化機能がパワーアップ!(サイズ・背景色・ロゴ削除)

        「マンガ作品を多くの人に見て欲しい…!」 「いろんなSNSでの投稿を試してみたい!」 そんな投稿者さんの声にお応えして生まれた、マンガ動画化機能。 YOMcomaに作品を投稿すれば、1クリックでマンガを動画にしてダウンロードできます。 リリース後、多くの投稿者さんに使用してみての感想やフィードバックをいただき、早速パワーアップをさせました💪 動画の見本はこちら🕵️こちらが、今回のアップデート後の動画。 背景に作品のキーカラーである緑が入って、より印象的な仕上がりになってい

        • 【投稿者向け】作品がブラウザからかんたんに試し読みできるようになりました📖✨

          作品を気軽に読んで欲しい、けれどアプリをダウンロードしてもらうのはちょっと手間になるな… といったYOMcoma(よむこま)投稿者さんの声を受け、作品がお手持ちのブラウザからかんたんに試し読みできるよう、作品・シリーズのシェアURLをアップデートしました💡 このnoteでは、どんなふうに試し読みできるか?と、作品・シリーズのシェア方法を解説します。 どんなふうに試し読みできるの?これまでYOMcomaに投稿した作品・シリーズをシェアすると、ヨムコマアプリ(閲覧用アプリ)に

        • 固定された記事

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 投稿者さん向け
          YOMcoma(よむこま)@ショートマンガを投稿をする人/読む人のためのサービス

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          【投稿者向け】ショートマンガ作品をかんたんに動画にしてみませんか?🎥

          力を注いで描き上げたマンガ作品、できるだけ多くの人に読んで欲しい…! X(Twitter)やInstagram、TikTok、Youtubeなど、様々な媒体に作品を投稿してみたい…! そういったYOMcoma(よむこま)の投稿者さんの声にこたえるため、かんたん動画作成機能(β版)を開発しました👷👷‍♀️ まだβ版のため、対応している作品の幅や精度など改善の余地はあるのですが、お試しいただいてご意見やコメントをいただけると嬉しいです🙋 最新のアップデート情報はこちら👇 こ

          【投稿者向け】ショートマンガ作品をかんたんに動画にしてみませんか?🎥

          【投稿者向け】匿名で一緒に頑張るグループで楽しく創作しましょう👩🏻‍🎨

          日々マンガ創作に励む皆さま、描きたいのに妙に腰が重かったり、パソコンやタブレットを開くまでがなんだか億劫…なんてことはありませんか? このnoteでは、そんな方に試していただきたい、ショートマンガ創作支援サービスYOMcoma(よむこま)の「匿名で一緒に頑張るグループ」についてご紹介します。 なにができるの?YOMcoma(よむこま)の「投稿者ウェブ」トップページに新しく設置された「匿名で一緒に頑張るグループ」は、投稿者最大5人+YOMcoma運営でトピックごとにグループ

          【投稿者向け】匿名で一緒に頑張るグループで楽しく創作しましょう👩🏻‍🎨

          【投稿者向け】作品フォルダ・ファイルのまとめて取り込み機能がパワーアップ🚚💨

          ショートマンガ創作支援サービス・YOMcoma(よむこま)は作品のフォルダ・ファイルを複数まとめて取り込める機能をリリースしました🚚💨 これまで、過去作品をまとめて投稿するにはTwitter一括取り込みを使う必要がありましたが、今回のリリースにより、Twitterに投稿されていない、もしくは取り込みきれない作品についてもスムーズに投稿できるようになりました🙆 以降で、まとめて投稿のやり方を紹介します。 まとめて投稿したいときは…「過去の作品をまとめてYOMcomaに投稿

          【投稿者向け】作品フォルダ・ファイルのまとめて取り込み機能がパワーアップ🚚💨

          【投稿者向け】匿名で一緒に頑張るグループ👭についてご意見ください

          YOMcomaで【匿名で一緒に頑張るグループ】機能のテスト第2弾をスタートしました🤝 投稿者の創作活動の悩みをヒアリングする中で、「描き始めるまで腰が重くなってしまう…」「投稿の目標を守るのが難しい時がある…」といった気持ちを発見したことから、今年4月末からグループ機能テスト第1弾を行っていました。 そのテストを通じてさらにご意見を集め、「描く作業に集中したいけれど、一緒に頑張る仲間が欲しい」という声をもとに、第2弾を開始しました。 第2弾はこんな画面です💁‍♀️テスト画

          【投稿者向け】匿名で一緒に頑張るグループ👭についてご意見ください

          【投稿者向け】YOMcoma投稿作品でThreads用画像(正方形画像)をかんたん作成📏

          YOMcomaが、今年7月に登場したテキスト共有アプリ「Threads(スレッズ)」に対応しました📣 YOMcomaに投稿した作品画像を、Threadsの投稿や横スクロールの見た目に適した正方形の形式に自動的に加工されます。 背景として、投稿者へのヒアリングの中で、様々な媒体の規定や見せ方に合わせてマンガ作品の画像を加工するのに手間がかかる、という課題が見えたことがありました。 この機能により、投稿者は投稿の手間、負担を減らし、よりご自身の創作活動に集中したり、投稿媒体を広

          【投稿者向け】YOMcoma投稿作品でThreads用画像(正方形画像)をかんたん作成📏

          【投稿者向け】ショートマンガ作品並べ替えのテストを始めました🚚

          YOMcomaでは日々投稿者や読者のご意見やコメントを集め、新しい創作支援のしくみや機能を検討しています🧐 その中で、ショートマンガ作品を投稿する方から「作品をこの順番で見せたい!」というご意見をいただくことがあり、より多くの投稿者のニーズを探るべく、作品並べ替えのテストを開始しました! YOMcoma投稿者画面の作品画面から「個別作品」タブを選択すると、作品並べ替え機能のテストボタンが表示されます👇 ボタンをクリックすると、アンケート記入のお願いが表示されますので、ぜ

          【投稿者向け】ショートマンガ作品並べ替えのテストを始めました🚚

          【AIが進化🤖】画像からタイトル・ハッシュタグを提案します💁

          4月にリリースしたハッシュタグ・タイトルかんたん作成機能がパワーアップして新登場🤖 作品画像を読み込み、ハッシュタグとタイトルをAIがご提案します💁(しかも何度でも!) 最初のバージョンではコメントの入力が必要でしたが、今回のパワーアップで入力しなくても作成が可能になりました🙆 作品画像を読み込むので、より作品の世界観に近しいタイトルやハッシュタグがご提案できるようになりました。 また、何度も提案してもらうことができるので、自分の納得のいくタイトルやハッシュタグを探すこと

          【AIが進化🤖】画像からタイトル・ハッシュタグを提案します💁

          YOMcomaコミックでアンソロジー企画をスタートしました👪

          ショートマンガ創作支援サービス「YOMcoma」の読者アプリ「ヨムコマ」で、【アンソロジー企画】をスタートしました👏 YOMcomaのアンソロジーは、「ギャグ」や「アニマル」といったカテゴリーのショートマンガ作品を紙のコミックにまとめたものです。 YOMcoma運営がセレクトした作品をかんたんに紙のコミックで購入できるうえ、読者の皆さんが好みの作品をさらに足すことも可能です。 第1弾のカテゴリーはこちらの3つ!ほっこりできるアニマルマンガ ちょっと笑えるギャグマンガ

          YOMcomaコミックでアンソロジー企画をスタートしました👪

          YOMcomaコミックのレイアウトをリニューアルしました✨

          YOMcomaコミックは、読者が好きなショートマンガ作品を集めて、紙の冊子として購入できるしくみです。 6月のリリース以来、投稿者、読者のご意見やコメントをいただき、よりショートマンガ作品の世界が楽しめるようにレイアウトをリニューアルしました🏃‍♀️💨 リニューアルの主なポイントリニューアルにより、ショートマンガ作品がより読みやすく、気持ち良く読み進められるようになりました。 レイアウトリニューアルの主なポイントはこちらです。 作品のサイズを拡大!絵柄や台詞などがより

          ヨムコマアプリで差し入れ機能のテストを始めました🎁

          ショートマンガ創作支援サービス「YOMcoma」の読者アプリ「ヨムコマ」で、【投稿者への差し入れ機能】のテストをスタートしました🎁✨ ヨムコマ / YOMcomaでは投稿者・読者のご意見を取り入れながら、よりショートマンガの世界を楽しめるようなしくみづくりを目指しています💫 差し入れ機能も、アプリでお試しいただいた方の感想や、「こう使いたい!」といったコメントをみながら、アップデートしていく予定です。 本記事では差し入れ機能についてご紹介しますので、アプリで直接お試しでき

          ヨムコマアプリで差し入れ機能のテストを始めました🎁

          【投稿者向け】YOMcomaコミック表紙用オリジナル画像のアップロード方法

          YOMcomaコミック機能は、読者が好きな作品を集めてYOMcomaコミック(紙の冊子)として購入できるサービスです。投稿者がショートマンガ作品をYOMcomaにアップロードしておけば、読者が好きなタイミングでアプリ上で冊子化し、購入してくれます。 この記事では、YOMcomaコミックでオリジナルの表紙を設定する方法をご紹介します🎨 オリジナルの表紙ってどんなもの?アプリ内でYOMcomaコミックを作成する際、表紙と裏表紙の画像候補があれば、読者はそれを選択して表紙と裏表

          【投稿者向け】YOMcomaコミック表紙用オリジナル画像のアップロード方法

          【投稿者向け】YOMcomaコミックの印刷に適した画像について

          YOMcomaコミック機能は読者が好きな作品を集めてYOMcomaコミック(紙の冊子)として購入できる新しいサービス。投稿者がショートマンガ作品をYOMcomaにアップロードしておけば、読者が好きなタイミングでアプリ上で冊子化し、購入してくれます。 こちらの記事では、投稿者さんからコメントが多く寄せられた「(自分の)マンガの画像が印刷に適しているかどうか?」についてご説明します🧑‍🏫 YOMcomaコミックの印刷に適した画像は?目安として、下記3点を満たしていれば十分な品

          【投稿者向け】YOMcomaコミックの印刷に適した画像について