見出し画像

「反り腰は腰痛になる」と誤解させられていませんか?

いつもお読みくださりありがとうございます。
腱エクササイズの横手さだひさです。

オンラインレッスンやパーソナルトレーニングでは、腰痛のために腱の動きを指導して、日々改善、そして再発しない知識を身につけていただいています。

腰痛のための腱の使い方というと、「反り腰」が必須になります。

初回の指導で必ず「出っ尻反り腰の姿勢」を身につけていただいているのですが、そうすると皆さん「反り腰は腰痛になるんじゃないんですか?」と口を揃えて不安がられます。

でもこれは誤解です。

まず反り腰も、そうではない姿勢も、それができる体の構造がある以上、どれも必要な動きです。

そして、反り腰をすると腰痛になりやすいのは事実ですが、その反り腰は「中途半端な反り腰」であることが多いです。

反りすぎではなく、足りないところで止まっていて、その止まった状態が体の「遊び」をなくして腰痛を引き起こしているのです。

反り腰をしっかりとやり切れる柔らかさや動かし方のコツを身につけて、他の部位で可動域を広げるのと同じように、反り腰も可動域を増やすと腰痛の負担を逃がせる体になります。

一つコツを挙げるとすれば、筋肉の付け根を使うということです。

腰を反るというときに漠然と腰をイメージするのではなく、腰の筋肉の付け根の部位を明確に意識して動かします。

腰の筋肉の付け根の代表的な部分は「腰椎」です。


背骨の腰のエリアの骨そのものに腰の筋肉の付け根があります。
腰椎を使って反り腰にして、その反った力で筋肉などがキューンと集まり、指圧をされているような気持ち良い感覚になれるといい感じです。

この腰椎の部分は筋肉の付け根の組織である「腱」が集まる部位です。

筋肉で腰を反るとブレーキになり、中途半端な反り腰になるのですが、
「腱」で腰を反るとブレーキがなく、指圧のような気持ち良い反り腰ができます。

これまで長年腰痛で悩まされていて、そして同じぐらいの年月「反り腰は腰痛になる」と誤解させられていたとしたら、それはやり方を変えていくのが体にとって優しい判断だと思います。

年齢を重ねた人でも、体力のない人でも、アスリートでも、「腱」による反り腰は体の仕組みを利用するコツだから安全です。

ご自分の腰痛が緩和されたら、腰痛で困っている身の回りの方で、反り腰の誤解が足枷になっているような方がいたら、このブログのせいにしてお伝えください。


正しい反り腰で、腰痛、膝痛、ボディメイクをサポートしています。
オンラインレッスン、パーソナルトレーニング詳細はこちらです⬇️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?