池田五月山公園ハイキング

画像1 こんにちは!陽子絵画制作室です。今日は30年来の友達のご夫婦にご案内いただき、私達夫婦と4人で池田市の五月山公園をハイキングしました。池田城跡公園一帯は桜まつりが開催されていて多くの方々で賑わっていました。ソメイヨシノや枝垂れ桜が満開でした。
画像2 五月山動物園では日本に6頭しかいないオーストラリアの珍獣ウォンバットのうち4頭が飼育されています。ここの他に長野県の茶臼山動物園で2頭飼育されているそうです。地面に穴を掘って進むので有袋類の袋が土が入らないように後ろ向きに開いているそうです。とても人懐こく飼育員さんに寄ってきてナデナデを要求することもあるそうです。敵が来ると穴に潜り込んで頑丈なお尻でフタをするそうです。愛くるしいウォンバットを直接見ることができて大感激でした。写真は18歳のフク君です。活発に歩き回っていました。
画像3 穴掘りが得意で片手が白いユキちゃんです。6年前来園して現在7歳です。
画像4 世界最高齢34歳のワイン君です。人間だと100歳を超える長寿だそうです。まだまだ元気いっぱいです。
画像5 6年前来園した7歳のコウ君です。フク君に比べると若いので小柄に見えました。
画像6 動物園見学後に公園でお花見ランチをいただきました。五月山大文字コースから五月台に登り瓢箪島を廻りました。ミツバツツジが鮮やかでした。そこから下って植物園、五月山児童館のプラネタリウムを見学しました。約4km程のハイキングでした。素敵な春の一日を満喫できました。皆さんもぜひ身近な春を楽しんでみてください。読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?