見出し画像

フルタイム共働き。なぜ小学校受験をしようと思ったか?

新年あけましておめでとうございます。
共働き世帯の親御さん達は、お仕事がお休みになっても 元気な子供達のお世話、たまりに溜まった自宅のあれこれのお片付け、家族のご飯作りなど 全くお休みが取れないのではないでしょうか?

本当にご苦労様です、本年も共に頑張りましょう!

さて、今回は「なぜ小学校受験をしようと思ったのか?」についてお話ししていきたいと思います。

・フルタイム共働きで準備の時間が少なく小学校受験はハードルが高過ぎる ・小学校受験未経験で知識が無い中でチャレンジ出来るイメージが湧かない

などもやもやされていらっしゃるご世帯の方の参考情報になれば幸いです。 我が家はフルタイム共働き世帯の我が家の息子が22年度難関私立・国立小学校へ受験をし 一切のコネもない中で倍率12倍以上の難関私立・国立小学校への合格経験をしております。

▼我が家はなぜ小学校受験をしたか?
1、中学校受験を回避しその時間は子供の好きな事・得意な事に没頭する時間にして欲しいと思った
2、良い成績を取る為の勉強ではなく伸び伸びと自分の好きな事を探求出来る環境に属したかった
3、我が家と同じ価値観を持つ親御さん、お子さんが多いコミュニティの小学校で人間関係を構築したかった
4、ICT、英語教育に力を入れている学校教育を受けさせたいと思った

お話し深めていきたいと思います。

1、中学校受験を回避しその時間は子供の好きな事・得意な事に没頭する時間にして欲しいと思った

リクルートに勤めている先輩ママやフルタイムで働いているママから中学校受験の大変さを聞いてます。 忙しい親が白目を向いて勉強を見て、子供も血便をしながら3年生から勉強に励んでいると。 私にはそれが出来そうにないと思いました。

2、良い成績を取る為の勉強ではなく伸び伸びと自分の好きな事を探求出来る環境に属したかった

国立・私立小学校には学校のコンセプトがあり、家庭の価値観に合った学校を選べますよね。 我が家は自由に伸び伸びとさせたいと言う想いがあった為、そのような学校を選択しました。

3、我が家と同じ価値観を持つ親御さん、お子さんが多いコミュニティの小学校で人間関係を構築したかった

職場もそうですが、同じ価値観、目指す価値観を持っている環境に身を置く事の重要性を感じており、 同じ考えを持つ親御さんやご家庭のコミュニティに属したいと思いました

4、ICT・英語教育に力を入れている学校教育を受けさせたいと思った 国立・私立小学校はICT・英語教育が進んでいます、公立小学校とは大きく異なります。

我が家はこのような要因で小学校受験の選択肢を選びました。

今悩んでいらっしゃる方の参考情報になれば幸いです^^

皆様にとって最高の1年になりますように!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?