イイ感じに育ったバジルでジェノベーゼ
ベランダで育てているバジルがイイ感じに茂って来たので、ジェノベーゼを作ってみた。
色々とレシピを探してみたら、ほとんどの人がニンニクを使っていて・・・。愛情込め育てたバジルの美味しさをダイレクトに味わいたいと見つけたレシピがニンニクもパルメザンチーズも使わず食べる時にお好みでどうぞというレシピ。
パルメザンチーズを実は買うのを忘れ、買って来ようかなと思っていた所だったので丁度良かった👍
今回1人前バジル25gとなかなかの量を使う。
元はこの一鉢の苗しか買っていないのに
約2ヵ月で
これだけ増えた・・・
私はどんだけバジルを食べるんだ?
ちなみにバジルには色々な効果があり、アンチエイジングの効果もあるらしい。ありがたきバジルさん。
小さいうちは丸っこい葉なのに
摘芯を繰り返し大きく育つと、葉の先が尖ったホーリーバジルと似たような葉の形になった。
参考にしたジェノベーゼのレシピは松の実でしたがミックスナッツを倍量使い、元のレシピの要素が消えた。あとはオリーブオイルと塩をミキサーで混ぜるだけ。ハンドブレンダーを使ってミキシング。
バジルはものすごく熱に弱く、すぐに色が変わってしまう。色鮮やかに作りたかったのに、ブレンダーが熱を持ってしまい色が黒ずんでしまった。
確かに別の方は、使う道具を全て冷やしておく事が色鮮やかに仕上げるコツとも言っていたなぁ。道具を冷やさず作った私。色鮮やかに仕上げるために、あえてサッと湯がく方もいた。
キレイな色に仕上げるのが難しい料理でもあるらしい。
ジェノベーゼパスタを普通の量を食べようと、若干小麦アレルギー気味の私が用意したパスタはこちら
イオンの小麦粉不使用のスパゲッティタイプの麺。
米粉入りのものがあったがそちらは糖質制限をしている方向けで、小麦も使用され全く入っていないのはこの商品だけだったと思う。
以前カルディにも小麦不使用のパスタがあり見に行ったけれど、また売り切れで小麦不使用のパスタを食べるのは初めて。
加熱なしで色鮮やかに出来ると思ったのに、予想とは違った
ちなみに具材は
あえて緑のパスタに緑の具材を合わせるのがオシャレだと、レシピを参考にしたシェフがおっしゃっていたので、そこは忠実に守り・・・
ブロッコリーときゅうり!
そのシェフはズッキーニとアスパラガスともう1種類どこでその野菜は手に入る?というようなオシャレな緑のお野菜を具材にしていた。
小麦粉を使っていないパスタ、茹でるとお湯にとろみがつき、麺のヌメリを軽く洗ってから食べるよう。
パスタのような小麦粉の香りはないが、冷めてもモッチリ感があり、むしろ冷めた時は小麦の麺より好きかも、美味しい。
たぶん知らなかったら、もちもち感のある普通のパスタの麺だと思うかも。
ソースがあっさりだと麺の味や香りも分かったかな?
ジェノベーゼはオリーブオイルとナッツの香りが合わさり、フレッシュバジルだけの時とも違う美味しさに。オリーブオイルやナッツのコッテリ感で、にんにくとパルメザンチーズが入っていなくても物足りなさは感じず、バジルの美味しさが味わえるパスタになり大満足。
にんにくオイルをちょこっとかけたら別もののパスタになったけれど、コレも美味しい。
バジルがまだまだ収穫出来そうなので、色鮮やかなジェノベーゼ作りに挑戦してみるかな。
ごちそうさまでした🙏
最後までお付き合い頂きありがとうございます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?