見出し画像

【ぼちぼち往復書簡】インスタグランマの金言 From ようこ

すみちゃん、こんばんはー!今週は更新が遅れちゃってごめんなさい。世田谷パン祭りも無事に終わって、東京に仕事で来ていた友達と久しぶりに会ったりしていたよ。トップの写真は東京駅へ見送りに行った時にパシャリ。紅葉がきれいだった。

この場所、ウエディングフォトの撮影場所としても人気みたいで、この前は10組、いやもっとかな?の新婚さんが撮影していたの。車の中から眺めていたら、その中の一人の花嫁さんが移動で歩くとき、おもむろにドレスのすそを持ち上げたのね。なんと、ドレスの下はレギンスとスニーカー!

「わかる、わかる!ヒールをずっと履いていたらつらいもんね。寒いしね」と一緒にいた友達とあっぱれな花嫁さんに拍手を送っていました。

あっぱれで思い出したけれど、この前すみちゃんがnoteに書いていたお母さんのお友達の回、本当に素敵だなってしみじみ読み返していたの。おばあちゃん達の行動力もさすがだね。

本当に友達ってかけがえのない大切なものだね。友達がいなかったら今の私はいなかったなぁ。すみちゃんは私にとっては友達というより姉妹に近い感覚だけれど。(笑) すみちゃんとも出会えたことに感謝です。

すみちゃん、「インスタグランマ」と呼ばれている方たちって知ってる?インスタにおしゃれフォトをUPしているおばあちゃん達が人気なの。

この前、この73歳のモデル メイ・マスクさん(テスラの創設者イーロン・マスクさんのお母さん)のYOUTUBEを観てなんだか感動しちゃってリピートしてしまった。

いくつになってもメイクやファッションを楽しんでいるところももちろん素敵なんだけれど、笑顔がとにかく素敵。いろいろご苦労もされたみたいだけれど、そういうエピソードもニコニコお話されていて、彼女の笑顔をみていたらつられてこちらもスマイルしちゃいそう。

-「人生にはつらいこともたくさんあるけれど
今の世代は私よりも早く暗闇から抜け出せると気づいてほしい。
どん底にいる時にしか本当の変化は訪れない」
-「怖くて1歩を踏み出せないでいる女性たちにいろいろな話を
したけれど怖いのは当たり前だと思う。
勇気は必要だけど前へ出て自分の良さを見せなきゃ」

こういう言葉をチャーミングな笑顔で話してくれるおばあちゃん、かっこいいなぁ。

マスクでなかなか表情も伝わりづらいご時世だけれど、口角あげて、「ぼちぼち感」は忘れずに来週もがんばるー!

それではまたね。

ようこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?