見出し画像

【2021/9/24更新】モーションデザイナーはどんな仕事? 現役スタッフに聞いてみた/Part1

お世話になっております!
株式会社ヨコゴシステムズ広報部です。

現在弊社ではモーションデザイナーさんの採用を強化中で、
広報兼人事の僕は応募を心待ちにしている今日この頃です。

採用情報はこちら)

しかし、かつて自分も就活や転職をしていたので分かるんですが、
求人を見ただけでは中々入社後のイメージって湧きにくいですよね。

というわけで今回は、弊社のモーションデザイナーがどんな仕事をしているのか、現場の方から直接聞いていきましょう!

ですので今回はこの方をお呼びしました。

Oさん:
よろしくお願いいたします

Oさん
モーションデザイナーとして中途入社された若手女性社員。
弊社モーションセクションでは最古参で、バリバリモーションを作成している。
可愛い女の子を動かすのが好き。

広報:
弊社アートセクションの方が描かれたイラストを動かしたものですね

Oさん:
作ったのは結構前なので、あんまり自信ないです(笑)

Q1.普段どんな仕事をしている?

A.主にミニキャラのバトルモーションを作っています。

Oさん:
冒頭では頭身の高いイラストを動かしていましたが、
現在私は2頭身キャラの仕事を担当しています。

そのためにモーションの絵コンテを作成したり、
頻度は少ないですが場合によっては足りないエフェクト素材を自分で描くこともあります。

広報:
モーションデザイナーでも絵コンテやエフェクトを描くんですか?

Oさん:
はい、でも必ずしも絵を描くわけではありません

絵コンテは案件にもよりますが、今はミニキャラにポーズをとらせて作っています。
なので絵コンテと言っても絵は描きません。
重要なのは想定した動きが伝わるかどうかですからね。

また、エフェクトも基本的にはクライアントが用意してくださるので描く頻度は低いです。
足りない場合や、キャラごとに既存の素材をアレンジする際は描きますが、それもアートセクションの絵描きさんに頼むことがあります。

キャラを組み立ててエフェクトを用意し、それらを使って絵コンテを作るので、セットアップが絵コンテ作業に含まれている感じです。

広報:
動かすことに目が行きがちですが、それ以外の仕事も色々あるんですね

Q2.仕事の流れは?

A.
1.指示書と素材をいただく
2.セットアップと絵コンテ
3.モーション
と、クライアントに確認をもらいながら進めていきます。

Oさん:
最初にクライアントから指示書と素材をいただき、キャラ設定をしっかり読み込みます。
まずはどんなキャラクターかを理解し、どんな動きが求められているのかを感じ取るのが大切です。

その後、セットアップと絵コンテに入ります。
ここでしっかり設定をしておくことで、いわゆる「揺れもの」が綺麗に動くようになります。

広報:
動かすための準備も大切なんですね。
セットアップでは具体的にどんなことをしているんですか?

Oさん:
主にパーツの配置とメッシュ、ボーンの設定ですね

まずは画像編集ソフトでパーツを一枚の画像へバラバラに配置し、それをアニメーションソフトに読み込んで組み立てていきます。
画像の座標からパーツを読み込むのでこのような手順になっています。

その後、揺らしたいと思うパーツにメッシュを設定します。
メッシュは動きに合わせて自動的に変形させるもので、キャラクターのボーン(動きの骨子)にどれだけ影響するかを調節していきます。

これができたら、次に動きのキーフレームの頂点の部分だけポーズをとらせて絵コンテを作ります。
どんな動きにするかはある程度自分で考えるんですが、必殺技などの重要なところは指定されることが多いです。

ここでクライアントに確認をしていただき、OKがでるとようやくモーション作成に入ります。
あとはキーフレームの補完をするだけです。
まぁ、そこが難しいんですが……。

Oさん:
絵コンテの確認と言っても、1発OKされがちです

広報:
それはすごいですね

Oさん:
そうかな……

広報:
無自覚系主人公だ

Q3.モーションを作る時にこだわっていることは?

A.いかに可愛く見えるかです!

Oさん:
女の子キャラのモーションって決めポーズだけ可愛いことがよくあるんですけど、私のは全部可愛いです。
どの瞬間でも可愛く見えるようにしてあります。

仕事として気を付けていることは、クライアントの好みに合わせることです。
そうじゃないと仕事になりませんからね。
私は高頭身のキャラを動かすのが好きなんですけど、
今は二頭身のキャラを動かしているので、それに合った動きにしています。

広報:
高頭身キャラと低頭身キャラでそれぞれ気を付けていることはありますか?

Oさん:
高頭身はリアルさ重視、低頭身は派手さ重視です。

大概高頭身のキャラはアップで見られたり表示されることが多いので、違和感が出ないようにリアル目にぬるぬる動かすことを心がけています。
また、人は顔に目が行きがちなので、表情には特に気を付けています。
柔らかく笑ったり口を開いた方が本物の人間っぽいですからね。

逆に低頭身のキャラは小さく表示されるので、ゲーム内で遠くから見ても分かりやすい動きにします。
腕とかだけじゃなくてアクセサリーなどの揺れものも、リアルさより分かりやすさ重視です。
アニメチックでキビキビしていて、派手な動きを意識しています。

他にも、担当者さんの好みを考えたりもしています。
まぁその中でも可愛いを見出していくんですけどね

広報:
女の子大好きですね

Oさん:
大好きです。
女の子動かしのプロなので

広報:
まなこが曇りない

Part2へ続く

今回はモーションデザイナーの仕事について色々とお聞きしていきました。
皆様の具体的なイメージにつながれば幸いです!

弊社にご興味を持たれた方は、ぜひ採用情報からご応募くださいませ!

次回は引き続きOさんに、弊社でどんな風に働いているかをお聞きしていきます。

Part2はこちら!