見出し画像

アメリカ旅行 ⑧ 6日目

今日は朝からサーフィン!

、、、と思ったけど、風が強い予報みたいなので、LAのダウンタウンまで観光に。

朝10時に出て、ダウンタウンについたら、

家に泊めて頂いてるたろちゃんからガレージが開いてるって連絡が来た、と。

え!最後に閉めて鍵もらったの俺じゃん!やばいやばい、

すぐに戻って(片道1時間)閉めました、、
せーふ。

そしてまた戻って、観光を。

ウォルト・ディズニー • コンサートホール
/ フランク • ゲーリー

曲線の魔術フランク・ゲーリーの作品。
美術館っぽくていいですね〜

日本の菱葺屋年みたいに下から重ねています。

お次は「ノートン • サイモン美術館」

見たかった作品は2つで、

空間の鳥 / コンスタンティン・ブランクーシ

この作品は、国外に運ぶときに「芸術作品」か「金」かで税関で揉めたことで有名。税金が違いますからね、、

exotic landscape(エキゾチック • ランドスケープ)
/ henri rousseau(アンリ・ルソー)

アンリ・ルソーの作品を始めて見れました

The artist 's wife (画家の奥さん)
/ Amedeo  Modigliani(アメデオ・モディリアーニ)

モディリアーニさんも。

そしてお次は、映画「ラ・ラ・ランド」のロケ地であるレストラン「smoke house」

こんな感じ。

最後は日本に「ブティック • ホテル」を作った「野尻佳孝」さんが今最も行きたいホテルとして記事に乗っていた「プティ • イルミタージュ」


タバコの火を借りようとしたらマッチのお土産くれました。

絶対泊まったら楽しい、、、けど今は、温めて置こう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?