見出し画像

テキレボアンソロ「手紙」寄稿作が公開されました!

全通販型同人誌即売会「Text-Revolutions Extra 2」(以下「テキレボEX2」、アイテム購入期間2020/12/26~2020/1/11)に参加します。

で、テキレボEX2では試し読み代わりにサークル参加者の短編を集めたwebアンソロジーを順次公開しておりまして、今回のお題は「手紙」です。

私の作品も公開されております。公開時のツイートこちら。

すでに読んでくださった皆様、あたたかい感想をくださった皆様、つめたーい感想が浮かんだけどぐっと呑み込んでくださった皆様、ありがとうございます。

『隠者は払暁に眠る』について

テキレボアンソロに投稿したのは、11月22日の新刊『隠者は払暁に眠る』の序文です。
「隠者は払暁に眠る」テキレボEX2webカタログはこちら

御年十歳になるユーゴー帝国の第三皇子ハーレイは、皇家の家風と教育方針に馴染めず悩んでいた。
ある晩、帝城からの脱出を目論んだハーレイは、立入禁止の裏庭へと迷い込む。美しい花々に囲まれたその場所には、ひとりの貴人が隠れ住んでいた。
その人の名はアテュイス。隣国ニアーダ王国の先王で、ユーゴーとの戦争に敗れた後二十年以上の長きにわたって軟禁されていたのだ。
妖美で知的なアテュイスに魅了されたハーレイは、彼と交流するうちにユーゴー帝国の政治に疑問を持ち始め、やがて帝位を望むようになるのだが……。
第一長編「暁天の双星」から二十年後の世界を描く大河ファンタジー。

ファンタジーとは言っておりますが、ファンタジー要素はほぼゼロです。おじいちゃん(アテュイス)がなかなか老けないことぐらいじゃないかな……。

序文以降の試し読みについて

入稿後、このnoteに序文~第一章ぶんくらいまるっと載せようと思っております。
時期は11月初旬から中旬にかけての予定です。

気になるぜという方がもしいらっしゃいましたら、このnoteまたは私のマガジン「同人誌のはなし」をフォローしておいていただければと思います。Twitterでも告知はします。

関連作『暁天の双星』『暁天/払暁』について

上記の通り、本作は「暁天の双星」および外伝集「暁天/払暁」と同一世界観のお話になっております。
「払暁」単独でもお楽しみいただけますが、併せて読んだほうが楽しいかなーとは思います。
「暁天の双星」テキレボEX2webカタログはこちら
外伝集「暁天/払暁」テキレボEX2webカタログはこちら

もしも気になるな~と思われましたら、ぜひ「気になる」をポチッと押してお買い物リストに加えてやってください。

関連作とのセット割について

テキレボEX2限定で、おとくなセット割なども検討しておりますが、それまでのイベントの売れ行き次第でどういう構成にするか決めますので、もう少々おまちください。
12月初旬までには考えます。

テキレボEX2より早く「払暁」が欲しい場合

テキレボEX2にて注文いただいたご本がお手元に届くのは、来年2月初旬になります。
それより早く欲しいなという場合は、以下の方法でお求めいただけます。

①BOOTH通販(11/23~)
後日通販予約ページを開設し、11月23日~24日ごろに発送します。
が、販売手数料+梱包費150円くらい上乗せの頒価となりますし、手数料もテキレボEX2のほうが安いので、なんだか申し訳ねえです。それでもよろしければ……。
Twitterなどである程度やり取りさせていただいている方でしたら、イベント頒価+クリックポスト送料にての個別通販も可能です。

②直接参加イベント
払暁刊行後、テキレボEX2より前に私が直接参加するイベントは下記の通りです。

2020/11/22 第三十一回文学フリマ東京(東京・流通センター)

2020/12/5 第一回TAMAコミ(東京・福生市)

なおテキレボEX2が終了するまでは、直参・委託問わずほかのイベントには出展しないつもりですが、個人間で文フリ東京・コミティアの相互委託とかできたらいいなとはうっすら思っております……

今回のお知らせは以上です~。

長編の新刊は「ムーンライト・ミンストレル」以来、1年8ヶ月ぶりです。
できるだけいい本になるようがんばっておりますので、ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#文学フリマ

11,705件

頂戴したサポートは各種制作費に充当いたします。