見出し画像

【スピ的 note】亡き父が時々来て助けてくれているらしい・矢作直樹先生のインタビュー動画

スピネタです。好きでない方、スルーするか、興味本位で読んで行ってください。☺️

私は宇宙さん(下に解説あり)からのメッセージは受け取れるけれど、亡くなった人の霊が見えたり、メッセージが分かるというのは全くないのですね。

前に書いたのですが、身内には分かる人がいます。

宇宙さんが時々、亡き父が来ていることを教えてくれます。

具体的なことはわからないけれど、私の音楽に関することや、今の私の家族を助けてくれているみたいです。🙏

父は私が作曲していることも知らず(亡くなる少し前に話したけれど、理解していなかったのではないかと思います)、私の書いた曲を聞くことなく亡くなってしまったので、聞いてくれているなら嬉しいなぁ。☺️♪

生前はあまり交流の無かった父ですけれど、私が作曲できているのは父の影響もあるのかもと思っています。

見方によっちゃ、父からクラシック音楽を強制的に聞かされるというスパルタ教育を受けたのでは…⁉️というエピソードです。↓

何故か、下書きにしてあったこの記事をそろそろアップしようか…というタイミングで、2017年のテレビ番組の動画がYouTubeのおすすめに上がってきましたので、シェアさせていただきますね。

当時東大医学部附属病院・救急部集中治療部部長だった矢作直樹先生へのインタビューです。「人は死なない」という著書が話題になってのインタビューです。

亡くなった人はどこに行くの?という問いに対して、矢作直樹先生は「ここでしょうね」と答えられています。



【私が「宇宙さん」と呼んでいるのは、見えない世界の存在(意識)です。たくさんいて、それぞれ名前も持っていますが、まとめて「宇宙さん」と呼んでいます。

究極のところは全て私自身だと言われています。ですから、この noteに書いているのは「私の宇宙さん」の話です。とても個人的な体験です。

そんなこともあるんか〜🤔…という感じで読み流してください。

きっと、みなさんにはみなさんの「宇宙さん」がいると思います。】

画像1



サポートいただきありがとうございます。いただいたサポートは、参考図書の購入など、更に良い記事を書くために使わせて頂いています。