見出し画像

3月の振り返り・宇宙にサポートしてもらってパソコンを選んだ話💻

今月は久しぶりに音楽に関して色々あったので、ここにまとめて記録しておきます。波に乗っている感じの時もあれば、そうでない時も、色々ありますね。

乗っていない時は、静かに自分と向き合う時なのだと思って、そうしています。

3月は停滞していたものが、久しぶりに動き始めた感じがしています。

Audiostockのコンピレーションアルバムで、2月下旬の2枚に引き続き、今月も3枚にオリジナル曲を収録していただきました。

モチベーションが上がって、5曲を新たに登録。私にしてはかなりのハイペースです。無理してではなく、自然にインスピレーションが湧いてきました。

そしてもうひとつ嬉しかったことがありました。

note経由で英語のメールが届き、それが海外にある音楽のライセンス販売をしている会社から「うちでライセンス販売をしないか」というお誘いのメールでした。

言わばAudiostockの海外版です。

調べてみたら、YouTubeやCM、映画などに使われている音源のライセンス販売をしていて、クオリティが高いというレビューも散見されます。

今回は、Audiostockとの契約内容の都合により、その会社とは契約できなかったのですが、お誘いをいただいたことでかなり自信を貰いました。

それにしても、 noteが海外からもアクセス出来るのは知っていたけれど、note経由でこのようなお話しが来るというのが意外でした。

皆さんにも、何か面白いお話しが飛び込んで来るかもしれません。飛び込んできますように。🙏

以前にも、日本の他のライセンス販売会社からお誘いをいただいて、その時はホームページからでした。

当時はまだパソコンを使うことに格闘していてAudiostockだけでいっぱいいっぱいで、即お断りしました。

今回はもし契約上問題なければ、Audiostockと同時販売にチャレンジしてみたい思いもありましたが、結果こうなっても残念という感じもなく、これは宇宙からの「自信を持って」という応援だったと受け止めています。

Audiostockもどんどん世界に広がるといいなぁ。😊

今は、ジャズ系を10曲くらい溜めて、もう一枚オリジナルアルバムを作るのが目標です。

そしてもうひとつ、今月の動きとしては、この月末に来てパソコンを購入しました。本日届きます。😊

色々な風説がありますが、世界の情勢など考えて、そのうち買おうと思っていたものは今のうちに手に入れておくのが良いかな…と判断しました。(6月に新世代が登場するので、それまで待った方が良いという話もありました。)

機種を選ぶ時に「私にとって最善の物が選べるようにサポートしてください!」と宇宙さんにお願いしました。

自分の分かる範囲内でリサーチしたり(ほんの少し賢くなりました👍)、息子たちからアドバイスをもらったりして、いくつかの機種に絞りました。

そのうちのひとつの商品の画像が頭から離れなくて、きっとこれだ!とその機種に決めました。

その商品がタイムサービス中になっていて、見つけた時点で期限が2日後に迫っていたというのも決め易かったです。期限がないと、ずっと迷っていたかも。

そして、Amazonのタイムサービスが切れる数時間前に購入し、「最高の物が手に入りました!ありがとうございます」と宇宙さんにお礼を言いました。

チャネリングとは別に、いつもこんな感じで、見えない世界と日常的にコミュニケーションをしています。(一方通行だけれど。😊)

例えば、歯医者で治療を受ける時には、「最善の治療が受けられます。ありがとうございます。」とか、もう少しで車とぶつかりそうになった時には、「助けてくれてありがとう!」とお礼を言ったりします。

夜ベランダに出て星空を眺めながら、「地球を創造してくれてありがとうございます。地球は、世界は、日本は大丈夫!守ってくれてありがとうございます。」と小さな声でこっそり言います。

スピリチュアルっぽいお話しだけれど、きっと波動の観点から科学的にも意味のあることなのではないかと思っています。

では、今日も良い一日になりますように。😊

当地、桜が満開です。

今日はボサノバの気分です。






サポートいただきありがとうございます。いただいたサポートは、参考図書の購入など、更に良い記事を書くために使わせて頂いています。