見出し画像

昔の知人が「電車から見える東京の下町の家が建て込んでゴミゴミしたのを見ると、吐き気がする。🤢」と言っていました。

東京で生まれ育った人です。

私にとって、この発言はもの凄い衝撃でした。😱


私は真逆で、ゴミゴミした街並みを見ると「あの一軒一軒に家族がいて、それぞれの人生物語が展開してるんだな…」と、ほのぼのします。


高校生の頃から、そんな風に感じるようになりました。

夜、高層ビルの窓明かりがついていると、あのひとつひとつの部屋で誰かが一生懸命に仕事したり、家族が住んでいたりするんだなぁ」と思います。

みんな、それぞれの人生を一生懸命に生きてると思うと、人間が愛おしく感じられます。

東京は特に人がたくさんいて、たくさんの人生があって、私が生まれ育って、今は息子が住んでいる町です。

意識の仕組みや精神世界的に考えると、東京を愛する人が多ければ多いほど、東京は良い町になるし、安全になると思っています。

教育関連の記事にも書いていますけれど、何かを良い状態に出来るのは、それを好きな人、楽しんでいる人だけだと思っています。


東京LOVEのみなさん、ひたすら東京を楽しみ、東京を愛しましょう❣️
😊☝️💕

東京がみんなが安全で幸せに暮らせる町でありますように。🙏

オリジナル曲Brand New Day 2 love Tokyo ver.


◆音楽ライセンス販売サイトAudiostockで登録販売している曲など、デジタルの小作品を集めたアルバム配信中です。

⚫︎Gentle

⚫︎Colorful

◆doe4が演奏しているオリジナルアルバム
YOKO × doe4 / Prayers(プレアーズ)

⚫︎doe4の演奏風景と収録曲のハイライトのトレーラーです。覗いてみてください。

⚫︎ダウンロード、ストリーミングはこちらから。




サポートいただきありがとうございます。いただいたサポートは、参考図書の購入など、更に良い記事を書くために使わせて頂いています。