見出し画像

【空の写真・番外編】面白くて不思議な雲のスピ系(笑)写真

今日はエンタメと思って見てください。過去に上げた写真もありますが、まだフォロワーさんがあまりいなかった時なので、改めて掲載しますね。面白がってください。😊

トップ画像は数日前に撮ったものです。

三番目の写真、以前みんなのフォトギャラリーに登録しておいて忘れていたのを最近使ってくださった方がいて、そう言えばこんな写真あったな…と思い出しました。

面白いのや不思議なの。見て行ってください。😊


妖精に導かれて飛び立とうとする巨大なドラゴン?はたまた鳥?始祖鳥っぽく見えます。(先に言われると、そのようにしか見えない思い込ませ作戦 😄)

画像1

見事な翼✨

画像2

大男、空を飛ぶ。↓なんか愉快な感じです。

画像3

これはもしかしたら悪いヤツかも…↓竜巻っぽいけれど雲です。首が捻れた巨大なドラゴンか…。

画像4


次はちょっと不思議な体験。

よく晴れた日に、ある神社に車で向かっていたら、空の低い所に丸っこい小さな雲がぽっかりと、湧いてきたかのようにいくつか浮かび始めました。

不思議な面白い雲だなぁと思って見ていました。写真撮っておけばよかった。

神社に着いて境内を歩き始めたら小雨がポツポツ落ちてきて、空を見上げたらこんなことになっていました。↓

画像5

上空は快晴なのに、神社の上だけ何かが集まってきたかのような雲が小雨を降らせていました。

さっき見た丸っこい雲そっくり。

お参りして帰るときには、雲は無くなり雨も上がっていました。

この神社は龍神さんもいるので、そのせいかなぁ?尻尾が生えたおたまじゃくしみたいな雲ですね。

神社での雨は、恵みや浄化の意味があるとか。

龍神さまのいる神社で雨が降ったら歓迎されているとも聞いたことがあるので、良い方に取っておきます。

でも、違うかも。🤔

他の写真と違って、これは何だろう…と気になっています。見て分かる方いらしたら教えてください。良い悪いは気にしません。

こちらは↓間違いなく良い感じの開運写真かな。田無神社の帰りに最寄りの駅の上で見た、まるで夕陽から飛び立った鳳凰のようです。全く加工なしです。鳳凰が光を放っているかのような放射を表すラインまで見えます。

画像6

ここに上げたのは、2018年から2019年にかけて見た雲で、この頃は色々不思議なことが起きていて落ち着かない時期でした。

ただの雲のと言えばただの雲ですけれど、意味づけして楽しむのも一興です。


サポートいただきありがとうございます。いただいたサポートは、参考図書の購入など、更に良い記事を書くために使わせて頂いています。