見出し画像

岡山でコーチングコミュニケーション研修を行いました

先週は岡山で研修でした。

行政で働く3年目の皆さんへコーチングコミュニケーション研修。

一昔前は管理職へコーチング研修することがメインでしたが、最近は年齢が下がっているように思います。若い世代にもコーチングを学ぶ機運が広まっていると感じています。

4日間で200名以上の方に研修を行ってきました。アンケートも全部拝見しましたが、それぞれに刺さるところが違う様子でした。

「あーここに悩んでいるんだね」など、読んでジーンとすることが多かったです。少しでも今回の研修がそれに向かう勇気を得る場になっていればいいなと思います。

勇気と言っても、別にすごいことをするわけではなく、やろうと思っていてやれていないことだったり、やったらいいなと思っているけれど、流していることだったりするだけなんだけれどね。
でも、いつもと違うことをするのは勇気がいること。それに向き合おうとする人がアンケートを見るととても多く、なんだか嬉しくなりました。



今回はアシスタントに共創コーチでACCの佐藤恵理さんが、シンガポールから来てくれました!嬉しい!!

恵理さんは柔らかなアナライザーで、クライアントの目標を楽しんで応援してくれる心強いコーチです。


お世話になった担当者の皆様、参加してくれた受講生の皆様、ありがとうございました。

#コーチング

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?