見出し画像

起業準備67日目:起業家カードもらう

先日、起業家カードと証明証をもらってきました!講座を全て受講すれば、創業時に特典がある、という自治体の制度です。全国の自治体で同じような制度はあるのではないでしょうか。本日はそのことについて書いていきます!

画像1

講座は全部で4種類

特典を受けるためには「経営」「財務」「人材育成」「販路開拓」の4項目の知識習得が必要となります。私は町田市の講座を受講しました。町田市では創業にあたっての特典は以下の内容です。他の自治体と大差はないかと思います。

特典①
会社設立にかかる登録免許税を50%減税

特典②
創業関連保証の対象の拡大:創業2ヶ月前→創業6ヶ月前から適用

特典③
日本政策金融公庫の新創業融資制度における、1/10以上自己資金要件を満たしたものとしてみなされる。

特典④
町田市中小企業融資制度「創業資金」において、利子を全額補助

注意すべき点は1ヶ月かかる、ということ

町田市では動画の視聴&受講後アンケートを提出すると、その講座の受講が完了した、となります。動画だから1日で終えることも可能です。特に2倍速で見るとあっという間に終わります。ここで注意すべき点は、初めて講座を受講した日から1ヶ月後でないと証明証は発行されない、ということ。つまり、今日受けて、今日全部見終えても証明証は1ヶ月後になります。特典も1ヶ月後から受けられます。前もって、計画持って、受講をしていく必要があります。

登記住所をどこにするか、と迷ったらまずは自宅

私は登記住所をどこにしようか、、とずっと迷っていました。家族に迷惑をかけたくないし、、と思って、自宅の住所を公開したくない、という気持ちで一杯でした。しかし、ある方に『登記簿謄本に代表者の自宅の住所は記載されているので、結局バレますよ』と言われ、それであれば自宅でも良いか、と思いました。何か恨まれるほど悪いこともするつもりもないし。。以前にコンサルタントに自宅NG、と言われましたが、なんとなく大丈夫そうな感じもしたので、登記はまずは自宅にし、その後レンタルオフィスに移転しよう、と思っております。


レンタルオフィスの落とし穴

実はここを知らない起業家は多い、とのことです。レンタルオフィスだとメガバンクや都市銀行などでの法人口座の開設はできない、です。楽天銀行やSBI銀行など、ネットバンクでも大手はありますが、いわゆる審査が厳しいメガバンクなどでの口座開設=信用、とするならばレンタルオフィスは口座開設まで回避すべきポイントです。

最後に

起業家カードと証明証をもらい、大きく一歩前進したような気になりました!まだまだやることはありますが、少しずつ進んでおります。今日もご覧いただき、ありがとうございました!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?