見出し画像

Google Earthであそんでいたら、自分の悩みがちっぽけに感じられたはなし。

私は同時にいくつもの案件を抱えるのが苦手です。
自分にとって大きなイベントや約束事だと、対応できるのは2つまで。
3つ以上になると余裕がなくなってくるんです。

余裕がなくなってきたら、私はGoogle Earthで遊びます。宇宙までビューーンと飛んでみると、自分が今抱えている問題や悩みがちっぽけなものに感じられるんです。

今回は、私のある一日をもとに超自己流Google Earthの遊び方をご紹介したいと思います。

①今日はこんな日。

a.m.7:30目覚まし時計が鳴り響く。外は曇り。睡眠の質はまあまあ。
でも今日は、やるべきことが多い一日…。ザっと挙げてみると、
・授業1限~3限
・課題提出
・卒論のテーマを考える
・ルームの先生にメールをする

自分的に重めな4つです。まずなくなるのが気力。後を追うように失われるやる気。代わりに生み出される倦怠感。

と、まあこんな感じで朝っぱらからテンションが下がっちゃうわけです。 

②Google Earthの出番!

こんなときに助けてくれるのが、そう!
バーチャル地球儀Google Earthです。今日は、みんなだいすき夢の国へと行って参ります!(ここにきて初めてnoteに自分の動画を載せれないことに気づき、急きょYouTubeチャンネルを作成しましたw)

画像3

 ↓  ↓  ↓
https://www.youtube.com/watch?v=sYUcotkzp5Q
限定公開なので是非! 

③感情のビフォーアフター。

ほんの数分で世界中を飛び回り、満足気な表情を浮かべつつ現実の世界へ戻ってきます。

そして私は思うのです。
「課題っていっても堅苦しく考えなくていっか、とりあえず提出しよ」
「卒論のテーマで人生が変わるわけじゃないしなぁ」
「先生へのメールはいつも通りの定型文に合わせれば大丈夫そうだな」

なんか、出来そうじゃん? ひとまず授業受けるか~!
と気付けばやる気スイッチがONになっています。

・”なんとなく大変そう” なことが3つ以上ある
・どれから手を付けるべきか明確になっていない
・今の自分の目線だけで物事を捉えてる

上の3つが重なると、どうも私はぼーっとしてしまったり悩みやすくなったりするようです。アルバイト初日の新人みたいに頭も体も固まっちゃう。

でも、アプリで3分あそぶだけで「出来そう」って思えてきます。自分を客観的に見れるようになるんですね。Google Earth様さまです。

画像1

自分が今、直面している問題や苦しみも、長い人生でみたらほんの一部。今、必死になって乗り越えようともがいていることも、未来から見たら笑えることかもしれないですよね。

今この一瞬も、1秒後にはもう過去になります。本当は大したことないのに、あたかも命に関わるかのように無駄におびえるなんて心の無駄遣い。

”なんとなく大変そう”という曖昧な負の感情や、優先順位が不明確な状態、”これはこうあるべき”という窮屈で偏ったものの見方、それらを全て取り除いて真の姿を見なくちゃね。ろ過なんて面倒だといって綺麗な水に出会えないのはもったいない。感情に流されずに、色んな角度や視点から物事の本質に注目できるようになりたいものです。

目の前のことに押し潰されそうになったら、宇宙まで飛んでみてください。ちっぽけな自分とちっぽけな悩みに気づかせてもらえますよ。

おーまーけ

画像2

隠れミッキーみつけたぁぁぁぁ!!!
空からも楽しめるなんて、ディズニー凄すぎん??

新たな遊び方が生まれつつあります。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?