見出し画像

#32 平均所得金額545万円以上のお金を稼いでいても貯金ができないご夫婦とは?

今回は、1世帯当たりの平均所得金額
545万円以上のお金を稼いでいても
貯金ができないご夫婦からいただいた
気づきを基に書いています。

家計相談では、お金の価値観について日々
お客さまから学ばせていただいています。

中でもお金に良くない習慣を身につけて
おられるお客さまからの質問については
驚かされることがありますが、同時に、
お金の基本を知ることの大切さを再認識
させてもらっている気がしています。

私自身もお金の勉強を始めた頃は、お金の
勉強を教えてくれた恩師に「この娘(こ)
大丈夫?」と思われていたようなので
人のことは言えない身なのですが・・・
突拍子もない質問から学べることもあるので
七不思議感覚でお客さまからいただいた
質問をご紹介します。

今回は、お金が貯められないお客さまから
家計診断終了後に受けた質問です。

それは・・・

「お金って使った方がいいんですよね?
 使ったら入ってくるって言いますよね!」

です。

ちなみに、このご夫婦は、1世帯当たりの
平均所得金額(約545万円)を上回る
お金を稼いでいたのですが、入ったお金は
全部使うというスタンスで生活をされて
いたので、貯金がない状態でした。

正直、この質問には驚きました。

なぜなら、「貯金がないから不安です」と
言いながら、お金を貯めようとせず、
奥様の出産直前までその状態を改善しようと
されていなかったからです。

しかも、家計状況をお聞きしても、活きる
お金の使い方が見受けられませんでした。

確かに経済を活性化するためにお金を使う
ことは大事ですが、活きるお金の使い方を
しなければ、単なる消費や浪費になって
しまいます。

実際にこのお客さまは、“お金を使う”
という言葉の意味を少しだけ勘違いされて
いたのですが、むしろ、危機感を感じた
からこそ、真剣にお金と向き合うことが
できたのではないかと思います。

実は、この危機感が今後の家計にとっては
良い出来事になることもあります。

なぜなら、「このままじゃまずい・・・」と
気づくからこそ、その危機を回避するために
次に取るべき行動を考えるからです。

私自身も、自分の将来に危機感を感じて
お金の勉強を始めたわけですから・・・(笑)

だから、真剣にお金と向き合おうとしている
お客さまを見ると、応援したくなるのです。

幸いにもこのご家庭の場合は、お金の
使い方と管理の仕方を変えれば、お金が
貯まる家計へシフトできる見込みが
あったのですが、中にはお役に立てない
ご相談のケースもありますので
次の投稿でお伝えしますね!

※参考:厚生労働省
「平成28年国民生活基礎調査の概況」概況全体版
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa16/

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!
(●*’v`*人)

この記事が参加している募集

お金について考える