見出し画像

ボトルに入っていないシャンプー?固形シャンプーを試した話

すっかりエシカルやサステナブルという言葉に敏感になっているyokaです。以前に人や地球にやさしい生活のために、どんなことができるか、どんなアイテムを試したいかという記事を書きました。


その中で固形のシャンプーの話も書いたのですが、今回固形のシャンプーとコンディショナーを購入したので、そのことについて書いてみたいと思います。

まず最初に書いておきますが、使ってみて感動し、こんなツイートしてます。
今回のnoteではもう少し詳しく書いていきます。

購入した固形シャンプー

私が購入したのはethique(エティーク)というブランドのシャンプーです。

原料、パッケージ、使い心地にこだわったアイテムです。環境に配慮した商品って、効能や使い勝手を妥協しなければいけないイメージがありますが、そんなことはありません。使い勝手の良さに本当に驚きました。

しかも、髪質に合わせてシャンプーやトリートメントを選べるバラエティの豊富さも嬉しいところ。季節に合わせて選ぶことができたらいいなと思います。

固形シャンプーの使い方

固形シャンプーは本体を手にとって、髪の毛に撫でつけるようにしてなじませます。そこから指のはらを使って泡立てて、頭皮をマッサージするように洗います。泡立ちもよく、けっこうもっちりとした泡ができます。

液体シャンプーに比べるとあわあわもこもこ感は劣るのですが、だからこそ地肌を洗いやすいと思いました。お湯ですすぐときも泡切れがよく、すぐに洗い流すことができます。ただ、シャンプーをすすぎ落としたあとは、少しきしむ感じがします。

ここで固形コンディショナーの出番です。

固形コンディショナーの使い方

コンディショナーの方も、シャンプーと同じで髪に撫でつけてなじませます。ちょっときしっとしていた髪の毛がどんどんなめらかになっていくのが分かります。髪の毛全体になじませたら洗い流します。

乾かしたあとも、普段のシャンプー・コンディショナーとくに変わりなくという感じで問題なく移行できそうです。

保存方法を考えないと

プラスチックのボトルに入っていないのがエコなアイテムですが、保存方法を考えないと、シャンプー、コンディショナーがどんどん小さくなってしまいます。固形石鹸が常に水に濡れていると減りが早いですよね。それと同じことです。

画像1

本当は専用のケースがあるみたいなのですが、買いそびれてしまったので次の機会に。今は陶器のトレーの上に置き、洗面所で保管しています。

使いやすいのになぜもっと広まらないんだろう

固形のシャンプー・コンディショナーを使って思ったのは「こんなに使いやすいのに、どうしてマイノリティなのだろう?」ということです。もちろん、固形シャンプーを使っている方がいるのは分かっていますが、私の周りには全然いません。それに、お店などでもあまり見かけませんよね。プラスチックの利用を減らすためには、こういう選択肢がどんどん増えればいいのにと思います。

また、固形のシャンプーをきっかけに、化粧品だけではなく、普段の生活でプラスチックを減らすにはどうしたらいいのだろう?と考えるようになりました。今持っているプラスチックアイテムは仕方がありませんが、今後はプラスチックアイテムの消費を抑えたいなと思うので、できるところから少しずつ変えられたらなーと思います。

実は同じタイミングで、食器用洗剤も固形のものに変えているので、その話も今後できたらと思います!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?