見出し画像

【APEX】ワールズエッジでの武器構成の意識【マスターへの道#1】

絶賛ダイヤ帯でヒィヒィ言うとります。

シーズン11のスプリット2現在、一度ダイヤ3まで行ったものの、つい野良ランクをやってしまい7800RPまで下がる(死)。
引き続きマスターを目指しているところです。

【追記】
シーズン12スプリット2、野良募集でいい方たちにも恵まれ、無事にすべり込みで初マスターに行くことができました!感謝!

前のシーズンまではダイヤ帯で全然勝てなかった自分ですが、野良でやってもある程度ファイトに勝てるようになり、安定とまでは言わずともそれなりにRPを盛れるようにになてきました。

カジュアルぶん回して対面力を鍛えたり、上手い人の配信や動画を見て勉強したりなど、ダイヤ帯で勝てるようになるためにやったことはいくつかあります。

その中でもこれが一番簡単で効果的だったなと思うのが、武器構成についての意識を変えたこと

ロング武器を持つのをやめた

今まで自分はパスファインダーを長く使っていたこともあり、戦闘になったときも展開して強ポジからロングを撃つようないわゆるカバータイプのプレースタイルでした。

正直プラチナであれば野良でもこのスタイルで全然盛れますが、ダイヤ帯になるとこのスタイルは一気に不安定になります。(フルパだとまた話は変わってきますが)

まず、ダイヤ帯はとにかく漁夫が速いです。

漁夫にやれらないようにするためにはなるべく早く戦闘を終わらせなくてはいけません。理想としては1分以内。

キルタイムを早くするためには、近・中距離特化の武器構成にしたほうがいいのでは?という考えに至りました。

ワールズエッジは他のマップに比べて建物が多いため室内戦が増えます。
ショットガンを持っている相手に対して、ボルト&ロングボウのような武器構成だとどうしても分が悪い。

さらに建物が多い関係上、ロング武器の強みが活きない場面が結構多いです。
せっかく中・遠距離でダウンを取っても、遮蔽物が多いために確キルまで入れらないし、詰めている間に余裕で蘇生・回復までやられちゃいます。

最終局面で遠くでやり合ってる部隊にちょっかいを出して運よくキルポを拾えることもなくはないですが、毎回そのような状況になるわけでもないので安定はしません。

フラットライン最強

じゃあ長物の代わりに何を持てばいいの?ってなると思うのですが、個人的にはフラットラインがおすすめ

正直今までほぼ使ってこなかったんですが、フラットラインに持ち替えてからというもの、明らかにファイトの勝率が上がりました。

正直同じアサルトライフルならカービンの方が使えるし使いやすいんですが、今ライトアモ使ってる人マジでいねぇ。倒してもデスボックスに入っていないなんてザラです。
カービンは弾持ちもあまり良くないので、終盤になるにつれて弾が枯渇する場面も多々あります。

あとはやはり単発の火力がフラットラインの方が高いので、カービンだとギリギリやりきれない場面が結構多かったんですよね。
近距離での火力に関してもフラットラインに軍配が上がります。

リコイル制御がネックですが、そこは気合いです。フラットラインのリコイル制御は気合。やるしかねぇ。

ちなみにランページはどうなのって人もいると思いますが、ヒューズならありかなぁくらい。

単発火力は大きいですが、やはりテルミットチャージしてなんぼの武器なんで、バッグが圧迫されちゃうんですよね。
投げ物は本当に重要なので、2〜3枠は確保しておきたいところ。

まとめ

今までロング武器を愛用してきたため、近距離ファイトのときに距離感が掴めずダウンを取られることも多かったのですが、そこはとにかくカジュアルをぶん回すことで解決。

ちなみにロング武器を持つことももちろんあります。基準としては以下の2パターンですかね。

・初動で降りた場所が最終安置付近になることが予想される、かつある程度アーマーや物資が揃っている
・フルパを組んでいる

フルパの場合はロングで斜線を通して大幅に削ったところを詰めてもらう、などの連携が取れるのでありだと思います。
ただやはり室内戦の場合は全員でフォーカス合わせて秒で落とすというのが重要なので、ロング武器が必須ということはないのかなと。

あとはショットガンがまだまだ苦手なのでそこを克服していくのが現状の課題です。カジュアル回してこよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?