見出し画像

今週読んだnoteまとめ #1

昨日思いついた『今週読んだnoteまとめ』
毎週金曜日に更新しようと思ったので、早速今日から。
とはいっても、昨日思いついたことなので、ストックしているものはない。
昨日今日で読んだnote+スキしていたnoteから1つ選んで書いてみます。

■ 目標達成のためのタイプを知る

最初の入りで、この人と感覚とても似てるかも。と思って、読み進めたnote。
わたしも下書きしたものを貯めてしまったり、あとで画像を入れて、それからアップしよう!とか考えてしまって更新まで行かなかったり、、、
そうゆう経験があるのでとても共感した。

わたしもきっと大きな目標を掲げてそれに向かって努力して達成できるタイプではないのかもしれない。とそう感じた。

わたしの今のnoteの目標は、毎週金曜日のまとめのために、毎日お気に入りのnoteを集めていくこと。そしてその時感じたことを少しコメントも書いてみよう。金曜日に読み返してそれをポストする。よし、この流れでやってみよう。

でもまずは更新すること、発信してみることを目標にしたい。
コメントが書けていなくても、短いnoteになっていても金曜日にそれを出してしまおう!そう思えたそんなnoteでした。


■ 私はいま、なにがしたいのですか

微熱さんはフォローもしていて、
いつも楽しみながら読んでいるnoterさん。

今やりたいこと迷子のわたしにとってこのnoteはとっても羨ましく、
そして素敵に思えたのでそのキロク。

このnoteの中ででてきたZINEというワード。
調べてみたらすごい!まさに私の好きなモノでした!!

ZINEとは

そもそもお店のポスターとか店内の案内図とか、駅とかSAとかにある旅行のすすめみたいな小冊子とか、そうゆうものを見るのが大好きなわたし。

引っ越してから行った先々で集めている小冊子やチラシのコレクション。
並べてみたら机いっぱいにありました。

旅行記をイラスト付きで載せている本とかも読むのが好きで、集めていたなーとそんなことも思い出しながらZINEについて調べてとってもワクワクした。

ZINEの作家さんのIGをフォローしてみたり、ZINEが買えるお店をgoogle mapにピンしたり、、、次東京に遊びに行くときは絶対見に行こう~~
と、たくさんワクワクさせてもらったnoteでした!

そして、ぜひ微熱さんのも読んでみたい!
そしてチャンスがあれば自分で作ってみたいとも思ったので、
その気持ちを忘れないようにここに書いておきます。


■ 言葉のストックを増やすためにしていること

言葉のストックかーとわたしに足りないかも。と思い読んでみたnote。
ついつい同じ言葉ばかり使ってしまうなーと感じていたので、ぜひ実践してみたいと思いしっかり読んでみた。

1つ目の雑誌を読む!

わたしもkindleの読み放題入ってるから、これはできそう。
今まで雑誌は読むことはあってもどちらかというとビジュアルを見るという感じで、しっかり見出しとか文章に注目したことないなと感じたので、早速実践してみたい。

2つ目の類語を調べる!

これは私が日本語教師をしていた時にもよく使っていた技なので、納得!
学生たちの少ない語彙の中で同じ言葉を何度も使わないように工夫したり、ほかの語彙も一緒に教えてあげたりできないかな?とか、このニュアンスに合うほかの語彙はないかな?と思って類語辞典を使って探していたことを思い出した。

【やってみよう】『今週読んだnoteまとめ』のタイトルを考えてみよう

ということで、せっかくなのでこれから毎週使うであろう『今週読んだnoteまとめ』のタイトルを連想類語辞典を使って新しく考えてみよう。

まず前半部分を考えてみる。
今週は今週以外いい表現は特になかったから、
あと変えられるとしたら「読んだ」という部分だなと思い、「読む」を調べてみると「読む」の中にもいろんな意味が。

読むの類語・関連語・連想されることば(意味部分抜粋)
・未来のことについてあらかじめ見当をつける(見通しを立てる)
・(本などを)読む
・物事の事情や人の心などを推し量る
・それが何であるかを正しく理解する
などなど

https://renso-ruigo.com/word/%E8%AA%AD%E3%82%80

その中でも私が今回使いたい「読む」を発見!

特定のものを好んでよく読む(愛読)

https://renso-ruigo.com/word/%E8%AA%AD%E3%82%80

意味としてはすごいいい!私の思っている感じ!となったけれどもタイトルとしてつけるには大々的すぎるかなーと感じ、なかなか選べない。

次に後半部分「noteまとめ」普通過ぎるかなーと思い、なにかないかと「まとめ」ということばを調べてみる。

まだまだ続くまとめの類語、関連語たち

類語はたくさんあるけど、「まとめ」というワードは、そのままが一番しっくりくる。

うーん。
このワードから探すのがまず難しいのか?と思い、まず仮タイトルの『今週読んだnoteまとめ』について考えてみる。

  • そもそも毎週更新するのが目標なので、今週というのは入れなくてもいいのでは?

  • もう少し軽く、私が自分のために忘れたくないものをメモするという意味を込めて、備忘録ってことばを使うのはどうだろう?

  • 主観満載のまとめだから「私」って言葉をいれたらいいかも。

いろいろ新しいアイデアは出てきたぞ。
『私のnote備忘録』前のよりちょっと個性がでたかな?
『私の備忘録』・・・これならnote以外の自分のインプットも一緒にまとめられていいかも。

3つ目の広告のコピーを見る!

ここでこの3つ目のパートを読んだときに書かれていた

家→おうち
始め方→はじめかた

https://note.com/rukaruka/n/nea5d0e6ef297

の様に表記を変化させる方法を取り入れてみよう!と思った。

「わたしの備忘録」「私のびぼうろく」「わたしのびぼうろく」「ワタシの備忘録」。。。
「ワタシの備忘録」が個人的には好きだけど、なんだかどれも普通な気がしてタイトルっぽくないなと思ってしまい決まらない。

うーん。。。もうしばらく悩んでみよう。
ということで、一旦保留にすることにしてみる。
来週までにいろんな人のnoteのタイトルや広告、雑誌などいろいろインプットをしてみよう!ということで今日はおしまいにする。


まとめ

わたしのイメージでは、もっと短いnoteになるはずが、、、
タイトルを考えはじめてしまい、なんだか長いものになってしまった。

改めて最初から読んでみると「わたし」ということばをたくさん使っていたので、やっぱりタイトルに「わたし」って入れたいなーと思いながら、この最後のまとめを書いています。(笑)

カバー写真に入れやすい文字がいいなーと今日のnoteのカバーを作りながら思ったので、canvaのテンプレートから探してみるのもいいのかもしれない。
なんて頭の中がタイトル作りに持っていかれたまま、まとめを書いている。

最後に、noteのホーム画面にでてくる「あなたへのおすすめ」がとても優秀という話がしたい。

もちろん、フォローしている人を見ることが多いけど、たまに現れる「あなたへのおすすめ」が、わたしが好きなものドンピシャなことが多い。
そしてついつい読んでしまい、またスキ・フォローして新しい出会いに繋がる。なんてステキなシステムなんだ!と毎日思いながらnoteを楽しんでいる。
ということでnoteの運営さんに感謝しながら、今日はおしまい。

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,453件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?