見出し画像

5ヶ月経過

ウォーキング&ランニングをスタートして昨日で丸5ヶ月が経過しました。

昨日時点で累計1847キロでしたので、5ヶ月目は丁度436キロをウォーキング&ランニングした計算です。

1日当たりの平均にすると約14キロです。

毎月記録を更新していて、些細なことではありますが、何だか嬉しい感じもします。

また、いつかは飽きるとは思うのですが、今の所継続できているということだけでも喜ばしい感じがします。

それだけでも幸せだと思えるのです。

小さな喜びを積み重ねていくこと。

そんなことだけでも幸せに感じるものです。

体重は前月と同じ体重をキープしています。

ベスト体重を維持するように、増えた時などは運動量を増やしたり、食事制限したりして調節するようにしています。

それも維持できている要因かと思います。

毎日、意識して調整しながらベスト体重をキープすること。

これも息苦しさ等はなく、むしろ小さな喜びになっているような気がしています。

また、ランニング&ウォーキングを開始してからは一度も風邪をひいていません。

正確にはコロナ禍になってからですが、手洗い・うがいを毎日徹底しているからかもしれませんが、2020年、2021年は一度も風邪をひいていないのです。

特に、ランニング&ウォーキングを開始してからは更に体調が良くなり、これまでの人生の中で一番健康で快適に過ごせています。

どんな環境下においても、運動はできますし、自分自身の肉体&精神衛生上の管理も出来るということです。

昨日、一昨日は久留米の長閑(のどか)な風景を堪能しました。

心が洗れるような感じもしました。

街全体として人が少なく、少し寂しい感じもしましたが、綺麗な一軒家が立ち並び、街の人々ののんびりとした暮らしが自然と想像されました。

「こんな場所で自然に触れながらゆっくりと暮らしてみたいな」そんなことも思いました。

日本には多分、そんな場所がたくさんあり、そしてそこでゆっくりと生活している人が沢山いるのでしょう。

まだまだ知らない地域が沢山あります。

これからもランニング&ウォーキングを兼ねて、いろんな土地に足を運んでみたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?