見出し画像

言葉の宝箱 1159【今を疎かにすれば、未来はない】

『セカンドウィンド3』川西蘭(小学館文庫2015/12/13)


・脳も体の一部だ。体調には脳の調子も含まれている。
脳の調子が悪い時には体調が良いとは言わない P19

・好意が重荷になると思った時には断れ(略)
それも勇気だ P88

・疲れで体は重く感じられる。が、体重も体脂肪も落ちていた。
疲れが抜けて、体が軽く感じられるようになれば、
動きにキレが出て、持久力もついているはずだ。
それだけが楽しみで辛い練習に耐えている P153

・似合わない。でも、逃げるわけにはいかない P197

・それぞれの人間が自分の才能を最大限に活かすこと、
その努力をすること、それが人間の義務だ(略)
幸福と言ってもいい P252

・今を疎かにすれば、未来はない P295

・迷うのも成長の証だ。成長しなければ迷いも生まれない。
迷わなくなったら、そこで終わりだ。君はまだ終わってはいけない P329


この記事が参加している募集

#わたしの本棚

17,884件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?