見出し画像

「高倉屋商店」さん→居酒屋新幹線→品川「魚がし日本一」さんで一献

 現在宮城に着ております。おは酔うございます。ええ、もちろん呑んでますよ?
 昨日、有休をいただきまして、家で呑んでからいざ出陣。まずは「高倉屋商店」さんで公明正大に朝から呑みました。

まずや宮之鶴セット

泡盛宮之鶴のソーダ割。セットのお漬物と合わせてご機嫌。

この日の小鉢は鮪の角煮でした

ん~泡盛も酔いけど、これには

日本酒ですな

神蔵をば。好きな四字熟語は表面張力です。

アオリイカ

高倉屋さんにイカがあるのは珍しい。高倉屋さんでいただくのは初めてです。ねっとりとした甘みがご機嫌できゅーっとお酒も進みます。

焼酎ハイボール×2

をいただき、ご機嫌になった後、無事新幹線に乗り東京へ。指定席はほぼ満席でした。ど平日なのに。

居酒屋のぞみ

で、品川到着。

朝から呑める「魚がし日本一」さん
毎回思うのですが、ノンアルハイボールがあるのにハイボールがない謎
どう目を凝らしてもない

なので芋のソーダ割をいただきました。

ゲソをあてで
光物三種盛

青が好き。真ん中は生鯖です。崩れてますが普通に美味しいです。

富の恵もいただきました

日本酒だなという味わい。

ほっき貝美味しかったわ~!
品川盛

他のお店だとまかない軍艦と呼ばれるものであります。まあ酒の肴になりますよ。

ぷは~。
中トロで〆

で、今回お江戸に一旦降り立ったのは、山口の移住イベントで知り合った杏奈さんに髪の毛を切っていただくため。

代々木八幡まで移動します

と鮨を食べてから移動したのに、代々木八幡でわんぱくにハンバーグを食べた話に続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?