見出し画像

三度の飯より鯖が好き「高倉屋商店」さんで朝から一献

 昨日、千本せんべろラリーに参戦する前に高倉屋さんに伺いました。朝6時から呑める!ええ、家では朝4時から呑んでますがね。

宮乃鶴セット

泡盛ソーダ割、漬物、小鉢で780円。

本日の小鉢

軟骨入りの揚げたてさつま揚げ。大好きでご機嫌だっちゃ。

すかさず

澤屋まつもと

美しき表面張力。ワイン、おビア文化ではない、日本独自の文化だと思い升。これぞ日本が誇る無形文化遺産。

鯖味噌

三度の飯より鯖が好き!だけに、鯖にはうるさい人。

あ、国産海外、養殖天然は気にしません。幼少時から、母親が夕食何がいい?と聞いてきたら「鯖の塩焼き!」っと村上春樹系の鯖を指してにこにこしていた人ですから。

鯖味噌煮って甘すぎるとか、ちんちんかしすぎて旨味も脂も抜けてしまっているとか、それかもう溶けているんじゃないの、、、っとかまあ外で食べて好みがあまりないのですよ。まあ、ポテサラ&マカロニサラダ、鯵フライ、ハムエッグ、、、そうなんですよ。。。好みが似ているのです。味付け、火入れ、薬味づかい、好みなんですよ!

いまふくさん、英さん、まつ井さん、高倉屋さん。私的京都四天王。

鯖味噌となったら日本酒ですね

神蔵いただきました。

からの

焼酎レモンサワー。

から歩いて参加したせんべろは後程。
ただいま丸太町を歩いております。
まだまだ丸太町
丸太町

からのせんべろ開始投稿前に、本日のせんべろ開始が迫ってきたので、、呑んでからの寝落ち昼寝からの投稿になると思い升。あ、インスタは多分アップすると思い升。多分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?