見出し画像

京都伊勢丹で開催中「アンテナショップご当地グルメフェア」で呑んできました

昨日、ハクレイ酒造の岸田さんが試飲販売でいらっしゃるというので、京都駅の伊勢丹の催事場の「アンテナショップご当地グルメフェア」にうかがいました。えっと、この前に立ち飲みで呑んでいるのですが、それは後程。

日本各地のアンテナショップで人気の品が揃っております

懐かしいわ~。関東に住んでいたころは、アンテナショップ行きまくっていましたからね。京都きてからはアンテナショップがほぼないので、てんでご無沙汰でございます。

油揚げ美味しいですよね

時間は12時過ぎのお昼頃だと思い升。人がまばらで意外な感じでした。

北海道の焼売や
博多竹乃屋さんの鶏皮などがありました
イートインコーナーで食べることもできます

呑むこともできる!

よりどり3つで1500円を購入

ザーサイ、豚まん、焼売を選びました。

益や酒店さんの日本酒バーブース

まあ、家の近所に蛸薬師店も本店もあるので、わざわざここで呑まずとも、、、でありますが、せっかくなので呑みました。

おつまみつきで1000円セット

昨日のおつまみは蛍烏賊の沖漬けだったので結構お得な感じでした。

3酒呑み比べ

白杉さんの光芒、ハクレイさんのvivid生、招徳さんのしぼりたてという京都セットでありました。

呑めるお酒のラインナップ
沖漬け

はぷりぷりして大ぶりで美味しゅうございました。

ハクレイ酒造の岸田さん

その後、無事岸田さんからvivid青の生を購入し、帰宅して、、、爆睡しました。本日までですので、お近くの方は、ぜひ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?