見出し画像

【虫編みクリエイターの備忘録】自信のない振りをして高いプライドの殻に覆われていませんか?

私はクリエイターですが、販売者であり、事務員であり、広報部長でもあります。それぞれの視点はそれぞれ違っていて、考え方も変えなくてはいけません。
きっとそれが一番苦手。
このnoteを書いているのはきっとその点の難しさがあるからだと思います。
客観的にに見て、得意不得意をしり、他人のせいにしない。

特に広報活動が苦手です。
「もしかしたらウザがられているかも」
「馬鹿にされている?」
そんなことばかり頭の中をグルグル。。。
わかります。日頃からハンドメイド作家は一人で黙々と制作していますから急に自分を売り込むなんて。
しかも家族の知り合いがいたら。。。。

でも成功者と呼ばれるハンドメイド作家や起業家の皆さんはそんなことそもそも気にしていないようです。気にしていないというより、理解しています。

そう思うのは根拠のない自信だけで活動しているから。
有名でもない私の話を聞いてくれるだけで奇跡。

期待していないのです。だから、数をこなす、繰り返すを見えないところでやっているのです。それを知ったとき本当に驚きました。
成功者の行動力というより、自分のプライドの高さに。

これは子育て、夫婦関係にも使えるのではないでしょうか?
まずは己を知ることから。
始めてみませんか?

***************************************

糸を編んで虫を製作しています。

ブローチにしたりバッグにしたり楽しみ方は色々。

周りの反応も色々。

「かわいい〜」「うわっ!」「こわっ!」

どの言葉も褒め言葉。

あなたも楽しんでみてくださいね!


6月に個展を開催いたします。DMをご希望の方はコメントからぜひお声掛けください。


虫編みクリエイター個展

【糸の虫かご】

日時 6月23日から25日12:00-16:00

場所 bonboncherryハイジの店(東京都)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?