見出し画像

300時間

10月は宅建試験の季節ですね。
私も去年受けたんです。宅建

元々試験は苦手。特に暗記物が大嫌い。
加えて、年齢もあって暗記中心のテストは能力的にもキツイ。
なんとか1回目で合格できましたが、とてもお手本になる話はできません。
これは劣等受験生がギリギリで受かった体験記。
優秀な人には参考にならないのであしからず。

そうだ、宅建を受けよう!
5月くらいになんとなく決めました。
試験なんて最後に受けたのは10年以上前のTOEICか?
思い出せないくらい昔です。

ちょっとスマホアプリの問題をやってみる。
思ったよりかなり難しい。

いろいろなところに、勉強時間は300時間必要と書かれています。
以前の私なら、これをなるべく短くして合格できないか考えたと思うのですが、いい加減物忘れが激しい現状を認識していますので、とりあえず300時間勉強しようと決めました。

でも、どうせなら効率的に勉強したい。
若いころに受けた色々な試験での苦い経験から、「純粋な勉強と受験勉強は違う」と考えていましたので、合格するための教材選びからスタートしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?