見出し画像

2021年の技術的振り返り

去年の終わりにこんな記事を書いていました。
https://note.com/yoheiyohei/n/n57495dd70349

今年も同じようにどんな技術を使ったかを振り返ってみようと思います。

去年はフロントエンドの仕事が多かったのですが、今年はサーバーサイドを担当することが多くて自分的にも満足しております。

言語

Go

去年は実際に使用する機会はあまりなかったのですが、今年は一番使用した言語です。今年はAPIの開発をがっつりやりました。(去年はバッチ処理のみ)。
好きな言語などで来年も積極的に使用していきたいなと思います。

TypeScript

バックエンドでもフロントエンドでも使用した言語。
バックもフロントも同じ言語で書けるのは両方担当する場合にはとても良いと感じました。

フレームワーク

NestJS

主にマイクロサービスのBFFに使用しました。今年は結構使用したので知見が少しずつ自分の中に溜まってきたかなと思います。

NuxtJS

バージョン3に移行出来るように開発中。
Composition APIなど新しい機能を使いこなせている気がしないので勉強したいと思います。

その他

gRPC

マイクロサービスでBFFとサービスの通信に使用しました。
protoファイルにプロシージャの仕様を記載してそれを環境ごとにコードを自動生成して開発するというスタイルはとても便利で良いと感じました!

Postman

主にAPIのテスト作成に使用しました。

GitHub Actions

初めてYAMLファイルを書いてみました。結構楽しかったので勉強してみようと思ってます。

おわりに

使用した技術を簡単にですが記載しました。
今年は新しいものに挑戦するというよりは、去年から使い始めた技術を深めていく1年になり自分的は満足してます。
来年はこれを継続しつつ新しい技術に挑戦も出来ればと思います。

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?