見出し画像

You are what you eat!!!

久しぶりに自炊飯のネタをアップする。

自分は、比較的食事には気を付けるようにしている。もちろん定期的に好きなものをところん食べて満足することを試みるが、日頃はしっかりと栄養バランスと食事内容をしっかり気を配る。

画像1

こちらは、本日のランチ。夕べのうちに仕込んでおいた中華風野菜スープ(右下)とサバ、納豆キムチ、きゅうりの糠漬けと白いご飯にはシラスをかけて食べた。

気を付けるべきポイントは旬の野菜をできる限り食べる、魚もしくは豆類でたんぱく質を摂取する、肉は極力控える、発酵食品を必ずとる(納豆、キムチ、ぬか漬け)、甘いものや極端に辛い物はできるかぎり避ける。としている。辛い物はなぜ?となるが、胃壁を刺激し、傷をつけることになるからだ。決してカラダが喜ばない。

また、バランスを取ることはもちろんだが、腹八分目を徹底する。

人間の体は食べたもの、飲んだものでできていることとなる。食事を楽しむことが一番大切だと僕は思う。しかし、やはり体の一部となる大切な材料だからしっかりと材料を選んだ上で楽しむべきだ!

さあ、明日は何を食べようかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?