【お試し版】よはくライフログ

有料マガジンで配信させてもらっている「よはくライフログ」ですが、中身はこんな感じです、というのを1/14分で新たに作りました。

去年の12月からInstagramでほぼ毎朝更新しており、たくさんのフォロワーさんに見てもらえるようになりました。公開するようになったのは手帳術というより、「フリーランスって、どんな生活してるの?」と聞かれるようになったことがきっかけでした。ただ、大人の事情で書けないことも多くなってしまったので、noteに移行してきました。

これからフリーランスになりたい方、他の職種がどんなタイムスケジュールなのか知りたい方に少しでも参考にしていただければと思います。

(ちなみに下記のように書き始めたのはここ数日です。それまではInstagramと同じように、その日印象的だったことだけを書きだしています)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7:00 起床

起きて身支度を整えたらすぐにPCに向かえるのって、在宅の特権。テレビを見たり、余計なことをする前にまずはメールチェック。この日は名刺データ作成、フライヤーデータ作成を進めました。

9:00 栃木に向けて出発

今年は厄年ではないのですが、去年のお札を返すのも兼ねて、毎年恒例の佐野厄除け大師へ。今年からは商売繁盛の御祈願も一緒にお願いすることにしました。こういう絶対混む場所に平日に来られるのは、本当に助かります。その後、甘酒を飲んでおみくじをひいて、佐野ラーメンを食べて神奈川に帰る。

16:00 帰ってからまた仕事。

移動中にお客さんから数件連絡が来ていたので、家で仕事再開。ちなみに本当に急ぎ対応のことも多いので、MacBook Proは常に持ち歩いています。メール対応、RSSチェック、修正対応など。

21:00 スナックの準備

翌日は吉祥寺でスナック開店する日だったので、持っていくお酒や燻製、おつまみ、釣り銭などなどの準備。

24:00 就寝

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんな内容を毎日更新している「よはくライフログ」はこちら

よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?