見出し画像

広島県福山市沼隈町 旅する蝶々 アサギマダラ 平家谷の宿へNPより飛来したアサギマダラの写真

画像1

NPより飛来したアサギマダラの写真です。

飛来地は広島県福山市沼隈町 旅する蝶々 アサギマダラ 平家谷の宿

いままでに紹介した

カラク 1366とマーキングされた子は群馬県

白山 9/20 JMC 1087とマーキングされた子は石川県

今日のアサギマダラにはNP 9.22 JET 3026と書かれています。

場所、日時、マーキングした方の名前、個体番号だと思いますが、

NPと書かれた場所は・・

長野県大町市のっぺ山荘

長野県から来たのですね。

直線距離ではないですがナビで調べると約620kmも飛んで、

広島県福山市沼隈町 旅する蝶々 アサギマダラ 平家谷の宿まで来たことが分かりました。

どれくらいの時間をかけてくるのか、途中にいろいろな場所に寄りながら飛んでくるのか、わかりませんが

10‎月‎18‎日に写真を撮影しているので、マーキングを見るに約1か月後に出会ったことになります。

そしてまた何日もかけて飛んでいくのですね。

とても長い旅の途中に出会えたと思うと嬉しい気分になります。

そして私が出会った3頭は、それぞれ場所の違うところから長い旅の途中で広島県福山市の平家谷の宿に飛んできたと思うとすごいことだなと感じました。

マーキングされた方や、調査されている方のお役に立てればと思います。

また、コメントいただければ大変嬉しく思います。

アサギマダラ NP 9.22 JET 3026 長野県から広島県に飛来しました。

#休日のすごし方
#写真
#写真好きな人と繋がりたい
#カメラのたのしみ方
#アサギマダラ
#平家谷
#NP
#福山市


この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,155件

#休日のすごし方

54,342件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?