見出し画像

”反抗期の娘まで影響を受けました”

先週から下記の講座の
個別オンライン説明会を実施中です。


個別オンライン説明会でヒアリングをしていると
何人かの方々が
不安に思っていらっしゃることがありました。


「リアルタイム参加
できないかもしれない」

と…


・講座の日程と仕事がかぶっている。
・その日に体調を崩したら?!
・子供が体調を崩したら?!
・生理の日とかぶったら?!

いろいろと不安ですよね!><


そんな不安を抱えてらっしゃる方々に
第1期で全回アーカイブでの参加だった
H・Oさんのご感想をシェアしたいと思います。



【H・Oさんのご感想と変化】

↓↓↓

仕事のため、全て動画での参加でしたが、
とっても楽しく、本当に充実した1ヶ月でした!

他の受講生の方々と
一度もお会いしていないのに
みんなと一緒に受けたような気分で
楽しく受講できました!

そして毎回、丁寧な解説と
目からうろこの情報に満腹でした!!

講座が終わってからも、
美紗さんからの教えを活かして
毎日お料理をしていて、

豆乳クリームはみんな大絶賛!
マスカルポーネチーズみたいで、
ぺろりと完食でした。

私の姿を見て、反抗期の娘が
食事のことを気にするようになり
手作りするように…!

娘は大好物のクッキーを
食べることが減って、

身体にいいものを摂りたいと思うと
話してくれました!

一気にクッキーを断つことはできないけど、
少しずつ自分の意思で
いいものを選んでくれたらいいなと
思います。


H・Oさん、ありがとうございます!!

私はこのメッセージをいただいたとき
とっても胸が熱くなりました><

Hさんご本人だけの変化にとどまらず、
娘さんまで変わった!!

これが本当に衝撃でした。

Hさんと娘さんの信頼関係があってこそですが
お母さんが食について学ぶ姿勢を見て、
そして愛情を持って娘さんに、
食べ物のことを伝えていた結果ですね。

Hさんのように、
全ての回がアーカイブ参加でも
皆さんと同じように受講している感覚で
楽しかったとおっしゃってくれています♪

そして何より、
ご自身の意識の変化だけでなく、
ご家族にまで変化を起こしたこと。

多感な時期の子に
影響を与えられるなんて、
Hさんの努力の賜物だと思います✨

リアルタイム参加でも、
アーカイブ参加でも、もちろん
お伝えする内容はまったく同じ。

その中身をいかに充実させるかは
ご本人次第ではありますが、


その場で質問したりできないなど
アーカイブ参加で物足りなかった部分は
私が完全サポートしています。

Hさんとも何度もチャットで
やりとりをして安心して
動画受講を進めていただけました。

私がお伝えしたことを素直に実践してくださり、
たくさんの変化を感じてくださった
Hさんとのチャットのやりとりは
私の中でもとても大切な思い出です・・・♡


本気で変化したい方は
ぜひ飛び込んでみてください!

個別オンライン説明会のお席
残りわずかですが、まだご用意があります。


気になっている方はぜひ、下記の、第3期講座ご案内ページから
講座の詳細をご覧になってください。

同ページから説明会のご予約ができます。

また、LINE公式のトークでいつでも
ご質問を受け付けていますので
ぜひお友達追加して話しかけてくださいね!

LINE公式のお友達追加は
こちらからどうぞ♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?