見出し画像

未経験者おすすめ!ウーバーイーツの初回クーポンの楽しみ方

みなさんご存知”ウーバーイーツ”つっても、まだ利用したことない人、たくさんいるんじゃないんですかね?

私も、別に普段、そんな出前頼まないし、一応サイト見たことあったけど、結局「配達料がめちゃかかるやん!」と思い、利用したことなかった派でした。

そんな私が、初めてウーバーイーツを、先日、初利用したのですが…。我ながら、めっちゃいい使い方したな!と思い、興味がある方に共有します。

記念日×緊急事態宣言×雨

先日、彼のお誕生日を迎えるにあたって、おうちで何食べようかな?どんな手料理準備しようかな…?と、思い悩んでいました。

まだ緊急事態宣言中だったので、お店は早くに閉まっちゃうし、アルコールもでなけりゃお祝い感が出ないので、今年は自宅でお祝いをしようと考えていました。

いつもなら「私の手料理を!」と思うところですが、最近、おうち時間が増えて、手料理のレパートリーも正直マンネリ化してて、かつ、日中お仕事をしているとなると、そんなに、時間もかけられないし・・・。

とはいえ、まぁ、いつもより美味しいお肉でも奮発して、ステーキでも焼こうかなと思っていました・・・。

そして、迎えた当日。

私は、その日、午後休をとって、区役所行ってケーキを買って…と、他の用事も片付けていたら、なんと時間ギリギリ!あと2時間で彼氏が帰ってくる、やばい!…なんと、気づくと、さらに、雨も降ってきた!!!

私は、いつもスーパーへチャリで買い出しに行っているのですが、その日は、もうザザぶりの雨になり、歩きで行くのが一気に面倒くさくなり…。

しかも、お目当てのスーパーと隣町の酒屋を2軒ほどはしごして行こうと思っていたら、雨のせいで、「時間もないし&どうしよう!」とパニック!

そこで、彼が元々言っていた「たまには、ご飯、ウーバーとかでもいいよ。」と言うのを思い出しました。

せっかくなら、普段自分じゃ作れないような、異国料理の出前でも取ろうかな…とふと、プラン変更を思いつきました。

何を選ぶかが、問題だ!

後から思えば、出前館でもよかったけど、彼の呟きの通りに、ウーバーイーツ一直線で調べていました。

「ウーバーイーツ」やLINEやスマニューの出前サービスって、今まで、会社で誰かに便乗して頼んだマックとか、どこかのチェーン店のイメージが自分の中で強かったんだけど、探せば、地域の店舗のお店も色々あるのに気づいた。

しかし、ウーバーイーツって、サイトが、超絶、見づらい!!
チェーン店ばっかり出てきて面倒だったので、「Eats厳選」で絞ったら、お目当がずらずら出てきました。

私は23区内に住んでますが、知ってる近所の有名店や、「そういえば、ココ、こないだTVで紹介されてたな!」とか、いつか行ってみたいなぁと思っていたお店とか、結構あったんです。

私が頼んだのは、配達30分圏内のイタリアンのお店。

ピッツェリア&トラットリア ゴンゾ Pizzeria&Trattoria GONZO

4.8
(136)

とにかく評価重視!今日はお祝いなので、失敗したくない!

予算は二人で1万円ぐらい出してもいいかなと思った。これだけ出せば、そんなに下手なお店には当たらないだろうと思い、とにかくおしゃれで美味しそうなお店を選んだ。

注文したのは、

・燻製鴨肉とアンディーブのサラダ
・仔羊背肉の炭火焼き
・クアトロフォルマッジ

この3品。あとは、冷蔵庫にあったトマトと冷凍サーモンにモッツァレラチーズで、簡単にカプレーゼ。
買っておいたスパークリングワインを開けるだけ!

この3品、量足りるかなー?と、少し不安でした。
よくある、商品写真と違う問題とか…。まぁでも、もし足りなかったら、冷凍庫の中で、なんとかやろう。

お会計いくらかな…と、税込6,000円をちょいオーバー。出前にしては、こんな高額なメニュー頼んだことないけど、こういうのは、自分でも自宅で作れないし、そもそも、材料も手に入らないようなものなので、それほどの価値はある!と決めた。

時間も1時間後以降であれば、時間帯も選べた。今、注文すれば、まだ、彼が帰ってくる頃に全然、間に合う!

やっぱり辞めて、今から雨の中、食材を買いに行って、何を作ろうかと迷って、時間がなくなれば、作れるメニューもなくなって、テンパるだけ。

今日ぐらいは、贅沢に、自宅で子羊でも食べよう!

と、会計完了まで、あと”1クリック”の時に、私は自分で登録した住所の間違いに気づき、修正の仕方がよくわからず、一度キャンセルし、いちからやり直した。

だけど、その甲斐あってかクーポンコードなる欄に気づき「…よく考えたら、私って初回注文だから、なんか特典なかったっけ?と思い、「ウーバーイーツ 初回」とか検索すると、案の定、クーポンをゲットできた。

驚きの初回クーポン還元率、沼にハマろう

なんと、このクーポン。時期によるが、2,500円〜3,000円ぐらい割引される。私の時も確か、2,500円は値引きされた気がする。

住所を修正し、改めてカートに入れて、クーポンコードを書き込んだら、さっきは6,000円オーバーしていたのが、3,000円代だった。

安い!!素晴らしい!


そして、それから、彼が帰ってきて、15分後ぐらいにウーバーが初配達を完了してくれた!アプリで見ると、配達のバイクが家に向かってきてくれてるのが表示されてて、ちょっとづつ移動してて、可愛いかった。

肝心な料理について、正直、多少見劣りするような感じも仕方ないかな…と思っていたら、全く、心配ご無用の堂々の量と美味しさだった!

サラダについては、2人で食べるにしても、十分な量。ドレッシングも別でついてて、かけて食べた。鴨肉が美味しい。

そして、メインの子羊。これが、最っ高だった。少し冷めてはいたけど、それでかじっても、肉汁が滴るジューシーさで、少しレンジで温め直すと、もう出来立ての味だった。しかも、ちゃんと4本も入ってて、良心的な値段と思った。一緒についていたソースが美味しすぎて、サラダやカプレーゼにもつけて楽しんだ。

3品目のクアトロフォルマッジは、ちゃんと蜂蜜が別チューブでついてて、本当にお店の釜で焼いた、不均等な生地がこんがり焼けてて、切り離すとチーズがビヨ〜ンとのびた。これも、一切れかじって、残りをオーブントースターで軽く温めたら、もうなんとも言えない本格的なアツアツ焼き立てピザになった。

工夫としては、ピザ段ボールだったり、容器がプラ皿だったので、家にあるお皿に盛り付け直したけど、するととても見栄えがよくなって、本当に、家でレストラン気分を味わえた。

これで、二人で3,000なんぼなら!なんとお安い!

プロの料理人の味に泣く

やっぱりプロの味は違うと感じた。多少、配達に時間がかかることも考慮されてて、冷えても美味しいようなメニューなんだなと企業努力を感じた。コロナの最中のプロ魂を感じた。

今時、レンジがない家庭もないだろうし、簡単に温め直しが効くようなものばかり。

プロは腕も違えば、食材の仕入れも違う。一つ一つ、全てが、こんなの素人じゃ手に入らないし、入ったとしても、食材費が高いだろうし、うまく調理できないかもしれない。

そんなので心配するよりも、ウーバーで自宅でプロの味を楽しめた方が、いろんなメリットがある。

お店の人もコロナでお店には呼べなくても、自宅で喜んでもらえるなら本望だろう。

今回、初めてで賭けには出てしまったけど、初体験がチェーン店のよくある出前の注文じゃなくて、よかった。

たぶん、初回利用がチェーン店だと、ずっとそういう利用しかしなかったはずだから。

肝心な彼も、とっても喜んでくれた。ので、私も嬉しかった!

こういうとっておきの日こそ、雨じゃなくても、自宅で作れない料理を今後も楽しんでみようと思いました。初回こそ、クーポンを最大限使って、プロの味を自宅で楽しんてみてください!ぜひ、みなさんにもおすすめです!

☆☆私からの紹介クーポンはこちらです。☆☆

eats-bl599nzche





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?